ドラマ『中学聖日記』第9話(2018年12月4日(火)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『中学聖日記』第9話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『中学聖日記』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『中学聖日記』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREEを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2018年12月4日(火)放送終了後〜2018年12月11日(火)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
最もお得に『中学聖日記』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『中学聖日記』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『中学聖日記』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『中学聖日記』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2018年10月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2018年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
原作マンガを無料で読む方法もご紹介!
あまり知られていないのですが、FODプレミアムの初回1ヶ月無料キャンペーンを利用すると、原作コミックス『中学聖日記』が2冊無料で読むことが出来ます。

FODプレミアムは登録時に100ポイント、毎月8の付く日(8日、18日、28日)に400ポイントの合計1,300ポイントが1ヶ月の間にもらえます。
『中学聖日記』のコミックスは1冊600ポイントで読めるので、1ヶ月で2冊無料で読めるという仕組みです。(登録してすぐに2冊読める訳ではないので、要注意!)
初回1ヶ月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かからないので、是非この機会にお試しください!
2018年秋ドラマ『中学聖日記』第9話のあらすじは?
2018年12月4日(火)放送のドラマ『中学聖日記』第9話のあらすじを紹介します。
父・康介(岸谷五朗)からの手紙に書かれた「山江島」という言葉を頼りに、父を探すため家を出て一人フェリーに乗り込んだ晶(岡田健史)。
二度と晶とは会わないと決めていた聖(有村架純)だったが、晶の言動を放っておけずフェリーに飛び乗る。
そして、翌日二人は山江島に到着して…。
一方で、息子を失う不安に駆られた愛子(夏川結衣)は、思い余って勝太郎(町田啓太)の会社を訪ねていた。
周囲を顧みない、まるで逃避行のような二人の行動に苛立ち、聖に何度も電話をかける勝太郎。
そんな彼の様子を、心配して見守る原口(吉田羊)。
そんな中、聖と晶は山江島で非日常なひとときを過ごし、気持ちの変化を感じていた。
今までの自分に起きたこと、そして胸の内を話す聖を見て、晶の中に聖を思う気持ちが再び込み上げてくるが…。
(ドラマ公式サイトより引用)
2018年秋ドラマ『中学聖日記』第9話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『中学聖日記』第9話の見どころや期待度をご紹介いたします。

心の片隅にある黒岩を過去のトラウマや現状を守ろうとするあまり、自分の本音が分からなくなってくるのかなと思います。
過去を引きずりつつも黒岩は、前に進もうとしても、聖へ幻滅しつつも、諦めてしまう時期になると思います。
黒岩の聖への熱量が冷めてきてから、聖が黒岩への気持ちを確認して走り出すのかなと思います。
駆け落ちではなく、独立して、早く大人になろうとするのかなと思います。
とにかく聖への思いを止めない黒岩の姿がみたいと思います。
がむしゃらに聖だけを見て、そなためだけに今を頑張ろうとする姿がみたいなと思います。
ペンネーム:さゆ(30代・女性)

晶は母親の元から離れて父親の元に行くことを決めたことがとてもすごいと思いました。
父親からずっと手紙が届いていたけれど、ずっと晶に隠して見せなかったのですが、遂に晶が手紙の中身を見てしまうことになりとても良かったのではと感じました。
父親と再会することでどうなるのか、聖ちゃんのことを話すのか、父親はどういうのかとても気になります。
二人が一緒に居るのではとみんなが思っているので、ばれてしまったらどうなるのかとても怖くてドキドキしてしまいました。
ペンネーム:momon(20代・女性)

野上からの誘いを断って晶の元へ向かう聖からは、本当に晶のことが好きなのが伝わってきました。
野上と付き合ったのは晶の思いから逃げるためでしたが、結局そのことで余計に自分の気持ちを知ることになったのだと思います。
二人は晶の父親がいる山江島へと向かいました。
二人はこの島でお互いの気持ちを再確認することになると思います。
今は教師と教え子という立場ではないのだから二人が一緒になることに罪はないと思います。
二人がどんな決断を下すのか気になります。
ペンネーム:たかは(40代・女性)

私自身も子供を持つ親ですが、やはり周りには不倫に走る親や頼りない担任などなど存在しています。
せめてもう少し協力的に頼れる担任に、頼れる学校になってほしいと思いながら見ています。
育児をしない母親が心を入れ替えて、子供を愛し愛情を持って育児をしていくように変わってくれる事を期待しながら、またそういう展開になってほしいと願いながら見入ってしまいました。
まだまだ勝太郎と聖先生が完全に終わったとは思えないので、次回以降まっすぐに向き合う日が来ると予想しています。
ペンネーム:なるはや(40代・男性)

2人のやりとりが楽しみすぎて仕方ありません。
胸キュンシーンが多数あることを期待しています。
幸せな時間が訪れるのはいいけど、その後が心配です。
黒岩くんは父親に会いに行ったみたいなのでどんな会話をするのか気になります。
また勝太郎と原口さんの関係もちょっと不安定な気がして心配です。
原口さんのキャラは好きだけど、本当の気持ちがいつも分かりにくいです。
そこが原口さんなんだけど、もっと可愛くなってしまえばいいのにと思っています。
ペンネーム:りんさん(30代・女性)

このままじゃ前となにも変わらない、そう気づいたから話しました、と。
聖の自己満足の行動に少し苛立ちも感じますが、これからの小学校で教師をやっていけるか、前と同じ状況の繰り返しなのかなと思いました。
晶は、もう聖のことで頭がいっぱいで、学校もバイトもいっていない、晶の思春期の苛立ちがこれからどのような行動をしていくのか。
フェリーで、聖と晶がかけおち状態になりました。
やっと聖が行動を起したので、今までのじれったいところから卒業し、これからの2人の仲がどのように進展するのかが、見どころです。
ペンネーム:ひまわり(30代・女性)
2018年秋ドラマ『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレ
フェリーの中から最後の電話をしてきた晶の様子がおかしかったのが気になり、行方を探す聖。
晶を見つけたのはフェリーの中で見つけた瞬間に出発してしまう。
離島にたどり着いた2人は晶の父を探す事に。
家具職人をしていた父を見つけて再会を果たすことができた。
一方で家出して出てきた晶を必死に探し回る母親と叔父そして友人も。
母親は勝太郎の会社に行き、行き場所を聞くがわからず。
勝太郎からのメッセージに応え電話したはずみに晶と一緒にいる事を知られてしまう。
父親の家に泊まるはずの聖が嘘をついた晶に怒り1人フェリー乗り場に向かう。
この夜中にフェリーは来なく、天候不順で欠航に。
『中学聖日記』第9話の感想
晶と晶の父が再会できて、良かったなという思いとほっこりした感情が生まれました。
岸谷五郎が照れくささを隠すキャラクターに良い人そうな父親で良かったと思いました。
そんなことは知らずに家出してみんなが探し回り、奔走しているのに本人達は全く気にせず自分の意思で来てしまった事に現代っ子だなと思ってしまいました。
フェリーに乗ってまで離島に行ってしまうそれほどまでに強く再会したいと思い行動してしまうその行動力が羨ましくもあり、すごいなと思って見ていました。
自分が同じ立場だったら同じ事が出来るのか?
自分に置き換えて考えてしまう内容でした。
ペンネーム:なるはや(40代・男性)

『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレ
フェリーに乗る前に聖に電話した黒岩くん。
心配になって追いかけ一緒にフェリーに乗ってしまい、黒岩くんの父親に会いに一緒に行った。
家出し、連絡がつかないと、母親たちは大騒ぎになっていた。
黒岩くんは、お母さんに連絡したと言っていたのに、聖の元カレから連絡があり、連絡していない事が分かった。
聖は、やはり黒岩くんと一緒にいる事は出来ないと父親の家を出て一晩 外で過ごした。
次の日 帰ろうとしたがフェリーは欠航になってしまった。
聖は紹介されたコテージに向かう途中に足を滑らせて動けなくなってしまったところに黒岩くんが現れた。
『中学聖日記』第9話の感想
聖は、やっぱり黒岩くんの事 気になってるのが分かる。
というか好きって言っちゃったし。
2人で自転車乗ってる時、つかまって黒岩くんの背中見つめてたのが好きって言ってるようだった。
元カレから、心配して連絡きて、やっぱり一緒にいれないと待合室で一晩過ごして。
自分から離れようとしてるけど、やっぱり ここぞという時に黒岩くん現れる!
足を滑らせて動けなかった時も。
そして、その後、聖が好きって言ってキスしたシーンは、黒岩くん 高校生には見えないくらい大人っぽかった。
元カレも、付き合ってる上司もヤキモチ焼いて、結局みんな前に進めてないですよね。
ペンネーム:みき(40代・女性)

『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレ
黒岩の家出を心配した聖は、黒岩からの電話を頼りに船乗り場へ。
船はそのまま出発し2人は黒岩の父親のもとへ向かいます。
そこで買い物をしたり海へ行ったりつかの間の2人の時間を過ごしますが、勝太郎からの電話により現実に引き戻される聖。
聖は次の日の便で帰ることを伝え、黒岩の父親の家をあとにします。
一方、勝太郎は原口の静止を無視して黒岩の母親に聖と黒岩が一緒にいることを伝えますが、勝太郎と原口の関係に溝ができ「解散!」と別れ話に。
そして高波のため船が欠航となり、聖は悪天候の中山で足を滑らせ遭難してしまいます。
絶望している聖のもとへ黒岩が駆け寄り、山小屋へ避難しますがそこで弱った聖が「好き。」とついに自分の気持ちを認め、2人は確かめ合うように唇を合わせます。
『中学聖日記』第9話の感想
2人で失踪したあと、同じ時間を過ごし離れていた時間が巻き戻るように惹かれ合っていく気持ち。
聖は自分の気持ちに気づきながらも戸惑い、隠そうとしますがやはり人を好きになる気持ちに嘘はつけないんだなぁと思いながら見ていました。
同時に勝太郎と原口の恋の行方も気になるところです。
いつもは大人でクールな原口ですが、初めて勝太郎の前で嫉妬を顕にした姿に、恋の力の強さを感じました。
どんなに平静を装っていても聖に負い目があるところは、私自身にも当てはまることで、人がコンプレックスを前にとってしまう態度をよくあらわしていると思いました。
そういう人間臭いところがこのドラマも魅力なんだと思います。
ペンネーム:たきたき(20代・女性)

『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレ
フェリーに乗り込む聖、晶は父親に会いに行く為に乗ったのだった。
晶は聖への想いにけじめを付けようと、聖に帰るように言うが、聖は心配してついて行く。
二人で晶の父親の家具屋を探し当てるが、父親は他人のフリをする。
しかし、晶は目の前の男性が父親だと見破ると正体を知られた父は気さくに接して、すぐに打ち解ける。
帰りの船がなく聖も父の家に泊まることに。
父に離婚の理由を尋ね、「分かるようになったら教える」と茶化された際に、聖を好きだと伝える。
晶の行方を探す母は、聖と居ると考えて川合を訪ねる。
川合は聖を心配して電話をかけ続けるが、夜になりようやく聖と連絡がつき、晶の母が来たことを伝えて聖を責め、晶の母に2人が一緒にいることを伝える。
晶の父の家を出てホテルに泊まった聖だが、翌日は悪天候で航は欠航、町を歩く聖は地図を落とし拾おうとするが、足を滑らせてしまう。
夜、雨が激しくなり聖が行方不明だと知った晶は土砂降りの中を探しまわり、聖を見つける。
そして雨宿りをしに入った小屋で聖は晶への想いを正直に伝えた。
『中学聖日記』第9話の感想
前回までの個々の身勝手さは描かれてなく、苛立ちを感じない回だったが、その代わり、個々の切なさが描かれており、胸を締め付けられる思いがした。
序盤から聖の晶への想いは少しずつ描かれていて、それを感じ取っているであろう晶の心境を考えると本当に切ない。
晶と父親とのシーンは、この物語の中では数少なくほっこりする場面だったので、今回の話しは比較的、気軽に見ることが出来た。
父親は昔は酷かったかもしれないが、父としての息子への愛情は今も昔も変わらないのだろう。
ファミレスでの晶の同級生たちの場面は、ピリピリしたムードだが、夫々が間違った考えは持っておらず、ドロドロに見える恋愛事情は、やはり大人に比べると純粋な感情に感じた。
ペンネーム:dai(30代・男性)

『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレ
離島に住む父親に会いにフェリーに乗り込んだ晶。
誰にも行き先を告げなかったにも関わらず電話でヒントを得て晶がフェリーに乗ることを知った聖は追いかけます。
父親に会って何か今の現状を変えるものが見つかるかもしれない、そう言う晶に心配だからついて行く聖。
その頃、晶の母親は息子の行方を必死になって探します。
聖の元婚約者の勝太郎なら何か知っているのではと会社まで押しかけます。
勝太郎が聖に電話した事で2人の居場所は分かりますがそんな勝太郎の様子を見ていた原口はいつまでも聖に固執する姿に嫉妬をあらわにしました。
晶が母親に行き先を告げていなかったことを知った聖は父親の家に一緒に泊まるわけにはいかないと行き場所もないのに出て行ってしまいます。
フェリーが休航してしまい雨の中足を滑らせて崖下に落ちた聖を助けた晶と2人は小さな小屋に暖を求めて泊まります。
そこで初めて聖が今までの辛い気持ちと夏祭りからずっと晶を好きな気持ちを忘れられないと告白してお互いの気持ちを確かめ合った2人はキスをしました。
『中学聖日記』第9話の感想
晶を追ってフェリーに乗り込んだときには、ただ心配だから追いかけて来ただけと言う聖でした。
ですが、どう見ても晶のことが好きで諦めきれず追いかけて来た感じが見ていてとても伝わってきました。
今まで周りには母親だったり恋人、学校の人達など常に誰かがいて見張られているような状態から離島に渡った事で初めて2人でゆっくりとした時間を過ごせたと思います。
晶の父親は2人を泊めてくれた上に頭から否定はしませんでした。
本当に先生を好きなら母親に分かってもらえるよう努力しろ。立派な男になれ。と伝えます。
晶が島に行き父親に会えば何か解決出来るかもしれないと期待していましたが、父親の言葉にこれからどうすれば良いのか分かったはずです。
聖が崖から落ちるアクシデントがありましたがそのお陰でお互いの気持ちを伝え合う事が出来て本当に見ていて良かったです。
ペンネーム:ナナ(30代・女性)

『中学聖日記』第9話のあらすじネタバレ
末永聖は黒岩晶から電話があり、何かあったのではと思ってフェリーの中まで来ました。
するとフェリーが動き出して、そのまま聖も山江島に行くことになりました。
晶の目的は父親に会うことでした。
島の人々に聞いてやっと父親に会うことができました。
名前は島崎康介です。
会えたので聖は帰ろうとしましたが、フェリーは1日1便の為聖も康介の家に泊まることになりました。
一方黒岩愛子たちは晶が行方不明で大騒ぎになっていました。
愛子は聖と連絡の取れそうな川合勝太郎の元へ行き、何か分かったら連絡してほしいと頼みました。
聖のスマホが充電中で連絡が取れない状況でした。
夜やっと連絡がついて聖と晶が一緒にいることを知って、愛子に連絡しました。
聖はこのまま晶と同じ屋根の下では泊まれないと思い、ホテルに行ったフリをしてフェリーの待合室で一晩過ごしました。
翌日天候が荒れてフェリーが欠航になり、聖はキャンプ場のバンガローに泊まることにしました。
しかし途中で滑り落ちてしまい動けないでいると、晶が助けに来たのでした。
『中学聖日記』第9話の感想
山江島は困っていたらすぐに自転車を貸してくれたり車に乗せてもらえたりして、良い人ばかりだと思います。
見ていて穏やかな気持ちになりました。
康介も過去に色々とありましたが良い人で面白かったです。
愛子が昔苦労してたと聞いて、私も愛子への見る目が変わりました。
晶の愛子に対する気持ちが良い方向へいくと良いなと思いました。
聖と晶の自転車の2人乗りには見ている私もドキドキしました。
憧れます。
また聖が行方不明になって見つかったときに、タメ口で怒っていたのにもキュンとしました。
心配していた気持ちがすごく伝わってきました。
2人の距離がさらに縮まって良かったです。
第9話も面白かったです。
ペンネーム:ぴよちゃん(30代・女性)
まとめ

