2017年夏ドラマ『わにとかげぎす』は、深夜0時からの放送ではありますが、内容の濃さと衝撃度からじわじわと視聴率を上げていっている様子。


今回もさらに怖さが増しそうだわ…!
こちらの記事では、2017年夏ドラマ『わにとかげぎす』第6話のネタバレありの感想と、第7話のあらすじをご紹介いたします。
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『わにとかげぎす』第6話のネタバレありの感想は?
富岡大ピンチ
前回、同僚の花林(賀来賢人)と雨川(吉村界人)が怖い系のプロの方の金庫を盗み出したのがバレてしまい、手下が大勢、富岡(有田哲平)の元へおしかけ絶体絶命のピンチに!
富岡は羽田(本田翼)に電話をして車で迎えに来てもらい、逃げ出します。
怖い人役の村上淳さんの小ボケとノリツッコミがなかなか良かったので、ぜひコメディ系も出演してほしいですね!
ちなみにかつての奥さんであるアーティストのUAさんとの息子である村上虹郎さんも、最近若手俳優としてメキメキ実力をつけられています。
富岡と羽田は、雨川たちを追って山梨の山へ向かうことに…車のラジオでは、いつも聴いている尾崎世界観さんのラジオが流れ、「牛には社会性があり、親友がいて、友達と引き離されるとストレスを感じる」という内容でしたが、いつものようにラジオと会話をする富岡にキュンとする羽田。
「友情」がテーマとも捉えられますが、たしかに危険も顧みず二人を助けに行く富岡の行動は友情なのかもしれませんね!
山梨の一軒家では…
一方山梨の山中では、散弾銃で吉岡華(コムアイ)を撃ち命を奪った上原(淵上泰史)は、「目つきが気になる」という理由で雨川を殴り、花林に命じてガムテープでぐるぐる巻きにして監禁してしまいます。
「あのときすぐに行けば…」と好きだった吉岡を助けられなかったことを後悔し泣く雨川に、花林はいたたまれない気持ちになりながらも、命令により穴を掘り吉岡の遺体を埋めるのでした。
スキを見て逃げ出す花林ですが、金庫に入っていた小型の銃を突きつけられて従うしかなくなってしまいます。
上原の家で金庫の金を数えると、1億と600万もあることがわかります。
「なんかさ、俺にまだ生きろっていうメッセージなのかな。ほんの数時間前までそろそろ死んじゃおってゴロゴロ寝っ転がって思ってたんだぜ。」
「少しでも命乞いしたり、不審な動きをしたらその場ですぐ命を奪う」
興奮して声を荒らげることもなく、淡々と落ち着いて恐ろしい事を言っていること、どこにでもありそうな田舎の一軒家で静かにカチカチ時計の秒針が聞こえていること、障子の奥に監禁されている雨川の足が見えること…セリフとともにゾクゾクとした恐ろしさを感じます。
富岡と羽田は、川沿いで焚き火をして朝まで過ごすことにしますが、羽田が「焚き火にはフォークダンス」と誘い、中学生の時に気持ち悪がられて女子がしてくれなかったフォークダンスを一緒に楽しむのでした。
公式ツイッターより、フォークダンスをする二人♡
【本日第6話放送です🌈】6話の泉監督が何やら説明中です。きゃは✨手を繋いでどんな事するんでしょー😄😄約12時間後スタートです!#わにとかげぎす #有田ドラマ #有田哲平 #本田翼 #今夜放送 pic.twitter.com/5Q2X1MiYuj
— 公式🐟9.6『わにとかげぎす』TBS (@wanitokage_tbs) 2017年8月30日
「あいつら二人は友達なんかじゃない、俺にそんな資格はない、今回来たのも罪悪感みたいなもの。あのとき本当に止めればな、といつも後悔する。何もしなかった時間を取り戻したいんです」と踊りながらぽつりぽつりと語る富岡なのでした。
翌日、花林は、上原が命を奪った父親を埋める穴を庭へ掘らされていました。
「寝ていたら、アル中のオヤジが泣きながら銃を向けていたんだぜ」と、思い出して話し出す上原、泣く父親の横には球根をかじったあとが、という回想シーン。
母親はすでに他界、上原はずっと引きこもっている様子。
毒があるタイプの球根を故意にかじったのか、お金がなくて食べるものがなかったのか、アル中で現実がよくわからない状態を表現しているのか定かではありませんでしたが、複雑な家庭だったと推測できます。
上原が花林に「なんの球根かわかる?一緒に埋めて水やっといて」と言ったのも、遺体と「生命のある球根」が両極端でとても違和感のあるセリフでした。
スーパーマーケットでニアミス
羽田が買い出しに寄ったスーパーマーケットには、花林と上原が食料を買いに来ていました。
花林は「お腹が痛い」とトイレへ行き、羽田がハンカチを拾ってもらったことで上原と接触、雨川たちがいると思われる「通行止めになっている道」を聞くと「そっちだから一緒に行こう」と言われます。
羽田が富岡と電話で連絡を取ると、そっと銃を取り出している上原…富岡を撃って羽田を誘拐しようとしていると思われるシーンでしたね。
結局、富岡もガソリンスタンドで情報を得ることが出来たことが分かったので、上原には礼を言って断ってスーパーを出ていく羽田、その後姿を撃とうと引き金を引きますが…撃つことはありませんでした。
トイレでは花林が窓から脱走を試みるも見つかってしまいます。
そんなヤバイ人が近くにいるとも知らずに、「富岡と付き合えることになったら」と妄想してはしゃぐ羽田でしたが、そのときたまたま花林と誰かが軽トラで出ていくのを見てしまいます。
軽トラを追う富岡たち、「友達はいたことがないから、わからなかったですけど、今はなんでも良いからあいつらと話がしたいです。」
富岡は二人がとても大切な存在だとわかったようですね…上原から救うことはできるのでしょうか?
スリルのある展開が続きますが、その中で羽田役の本田翼さんの可愛らしさが唯一のオアシスだと感じます。
セットされていないちょっと跳ねたボブヘア、ナチュラルメイク、デニムにTシャツ、アディダスオリジナルスのジャージというシンプルなメイクとファッションでもこれだけのかわいさを発揮できるとは、いかに魅力的かがわかりますね。
公式インスタでの番組宣伝がかわいすぎます!!
富岡のスマホの電話表示が、トランプのマークが入れられていたり、前に貸したハンカチがトランプのマーク柄だったりと初恋の「ジョーカー」に関する小ネタが所々に仕込まれていました!
上原に関しては、なんの迷いもなく命を奪ってしまう人が、スーパーで買物をしたり球根を育てようとしたり、ハンカチを拾ってあげたりと人間らしい行動もするという違和感。
それが何か得体の知れないモヤモヤや気味の悪さを感じさせます。
ドラマ『わにとかげぎす』第5話(前回)感想とネタバレはこちら
スポンサーリンク
雨川と花林の結末・漫画原作でのネタバレ
ここからは、雨川と花林の結末の漫画ネタバレになりますが、(見たくない方は飛ばして下さい)、好きだった吉岡を殺された憎しみに包まれた雨川が、上原にとどめを刺して命を奪い、逮捕されます。
そしてお金に目をくらませる花林は、1億という大金とともに行方をくらましプロの怖い人から追われる身になるのです。
富岡は上原から二人の命を救うことは出来ましたが、あの楽しかった3人の何気ない警備の仕事の日々は戻ってきません。
花林の持つ欲深さ、雨川の持つ好きな人のためなら恐ろしい行動にも出てしまうところが自らの人生を変えてしまいますが、富岡が止めようが止めまいが、どうしようもなかったのかもしれません。
スポンサーリンク
『わにとかげぎす』視聴者の感想は?

周りに誰も見てる人がいないんだけど、わにとかげぎす面白い!!吉村界人は「僕達がやりました」、賀来賢人は「愛してたって秘密はある」にも出てて、それぞれ全然違うキャラで掛け持ちしてて凄いわ。コムアイは今作が女優デビュー?射殺前後のシーンは見応えあった。狂気を孕んだ役で映画映えしそう。
— PINK TIGER (@_C3N3H5O9) 2017年8月30日
実力派で華もある若手が多数出演というところもまた見ごたえがありますね!
わにとかげぎすの本田翼なんでこんなに可愛い。イカれてる
— ヒ ̄ロ ̄フ@すな (@kuranagadaga) 2017年8月31日
本田翼さんの可愛さは中毒性がありますね!
銃持っててキレてる上原洋介役の淵上泰史が胸糞悪すぎるしヤクザよりある意味恐いが、本田翼の明るいオメデタサ感と力の抜け感が清涼剤になってるが、その分本田翼にあの世界の残酷さを味わってほしくないな。有田さんがどう動くかもだが吉村界人&賀来賢人がリベンジなるか気になる #わにとかげぎす
— Le Cénacle (@Bohemian22) 2017年8月30日
「緊張と緩和」が繰り返しが、またスリルを増幅させますね。
原作者の古谷実さんの作品も、狂気的なシーン、世の中の不条理のような悲しいシーンの合間に笑える場所があったりと、緊張と緩和があるところがとても面白いと感じます。
『わにとかげぎす』第7話のあらすじは?
深夜のショッピングモールで一緒に警備員として働いていた花林(賀来賢人)と雨川(吉村界人)が、ヤクザの東金(村上淳)の金庫を強奪したことから、富岡(有田哲平)の人生は一変した。
連絡が途絶えた花林と雨川を探すため、羽田(本田翼)と共に二人が向かったと思われる山に向かう。
ようやく二人が乗っていた車を発見した富岡だが、そばには血痕が付着した板が散乱し、2人が盗んだであろうこじ開けられた金庫が…。
すると富岡は、山中にポツリと建つ民家を発見する。その家の中から現れた上原(淵上泰史)に、二人組の男を見なかったか?と問うが、上原は「何も知らない」とそっけない態度。
しかし、富岡は自分たちを前にして上原が密かに拳銃を隠していることに気付く…。
(公式サイトより引用)
まだまだスリルは続きますね…
ホームセンターで仕事中に流しそうめんしていた日々がどんなに幸せだったかと感じます…!
『わにとかげぎす』見逃し動画を無料で見る方法は?
『わにとかげぎす』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見る方法はU-NEXTがオススメです
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『わにとかげぎす』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば無料で『わにとかげぎす』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
U-NEXT31日間無料お試しはこちら
※紹介している情報は2017年8月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
まとめ
2017年夏ドラマ『わにとかげぎす』第6話のネタバレありの感想と、第7話のあらすじをご紹介いたしました。

そうそう2017年10月からはこの水曜24時ドラマ枠はなくなって、人気バラエティの『クレイジージャーニー』が移ってくるそうだよ。
2016年『毒島ゆり子のせきらら日記』2017年『3人のパパ』とかおもしろかったけどな。

ドラマの全体の視聴率が下がってきたから、報道やバラエティに力を入れるのかしら??
他の民放の動きにも注目だわー!
ドラマ『わにとかげぎす』第5話(前回)感想とネタバレはこちら
ドラマ『わにとかげぎす』第7話(次回)感想とネタバレはこちら
スポンサーリンク