結婚発表&妊娠発表で今話題の人・武井咲さん。
そんな若手トップクラスの女優さんが悪女を演じるドラマ『黒革の手帖』もついに佳境に入ってまいりました!
ついに原口元子(武井咲)がどん底へ落ちるとのことですが、おそらく逆転して終わるのでしょう。
今回注目したいのは、どん底に落ちた元子がどのような表情を見せるかではないでしょうか。いつものおすまし顔が崩れ、弱みを見せるのかが見どころだと思っています。
それでは、悪女が落ちていく第7話をしっかり解説していきます!
スポンサーリンク
ドラマ『黒革の手帖』7話のネタバレと感想!
自業自得と言えばそうなります。元子はこれまで多くの人間を脅迫まがいの仕打ちをしてお金を奪ってきたのですから。
自分の店カルネを、よりにもよって元上司村井亨(滝藤賢一)と元同僚山田波子(仲里依紗)に奪われそうになってしまいます。元凶は、長谷川庄治(伊東四朗)との契約に違反したことです。
もちろん、これも夜の首領である長谷川を的に回したからなのですが、それでも元子はなんとか抵抗しようとします。そして安島富夫(江口洋介)を頼り、なんとか弁護士を紹介してもらいました。
裁判に持ち込み、契約は無効だったと闘いを挑むことも可能になり、反撃のチャンスが!
しかし最初はうまくいくはずだったのですが、やはり長谷川の力が強力すぎて弁護士も手を引くしかありませんでした。命すら危うくなりますからね、仕方ないことではありますが・・・
この世は権力と言わんばかりに元子の道を塞ぎます。
反撃の狼煙が未遂に終わったことにより、元子もさすがにおすまし顔ではいられませんでした。
とはいえ武井咲さんだからなのか、あまり焦りが感じられませんでしたが・・・演技なのか演出なのか、ここはもう少し悪女が今までにないくらいの焦りを見せてもよかったのではないかと感じました。
銀座自体を的に回した元子も、さすがに手がありません。ただただ途方に暮れることになりました。
ついには警察に職務質問を受け、身分証の提出を拒み逃亡する始末。さすがに不憫になってきましたね。さらには逃げる途中で階段から転げ落ち、そのまま入院することに・・・
文字通り満身創痍となった元子は、それでも諦めず、長谷川のもとへ向かおうと病院を抜け出します。お見舞いに来た安島が彼女がいないことに気づき、追いかけて呼び止めます。
そしてここから次回への重要なポイントとなる武器を元子に授けるのです!
それは黒革の手帖ではなく、茶色の封筒でした。中身はまだわかりませんが、安島はそれを見せれば必ず長谷川は元子に会ってくれると言いました。
いったい安島が渡した封筒の中身とは!?そして次回はなんと最終回です!
ドラマ『黒革の手帖』最終回 第8話(次回)のネタバレと感想はこちら
スポンサーリンク
ドラマ『黒革の手帖』7話に対するネットの反応は?
ボロボロになる元子が痛々しい回となったのですが、なぜか武井咲さんが演じることで少しスマートに感じたのは私だけでしょうか?
ネットの反応と照らし合わせてみましょう。
黒革の手帖第7話を一言で
「縁起が悪い!」
— 田中厭世⋆えんせい (@ensei_tanaka) 2017年9月7日
これはなかなかうまくまとめた一言だと思います。
悪女も階段から落ちるという新たなことわざができそうなほど典型的な堕落の仕方だと思います。
複雑なストーリーよりも、こういったシンプルなものは多くの人が楽しめるという考え方もできますね。
最初はもっと難しいドラマなのかと思いましたが、意外にすっきりとしたドラマだったと思います。
黒革の手帖の仲里依紗1話と7話で別人ですごい
— 肉弾 (@nikubeat) 2017年9月7日
お金に魅せられる典型的な人物ですね。あれだけ仲良かったのに・・・というか店で働かせてくれた元子に恩のかけらもないのでしょうか?笑
おそらく最終回で村井と仲良くこてんぱんにされるでしょうね!
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』見逃し動画を無料で見る方法は?
『黒革の手帖』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見る方法はU-NEXTがオススメです
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『黒革の手帖』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば『黒革の手帖』の見逃した回を無料で見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
U-NEXT31日間無料お試しはこちら
※紹介している情報は2017年9月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』最終回(第8話)あらすじ
安島富夫(江口洋介)から渡された封筒を手に、もう一度長谷川庄治(伊東四朗)に会う約束を取り付けた原口元子(武井咲)。何度どん底に突き落とされても諦めず『カルネ』の権利を返すよう迫る元子に、長谷川は「ゆとり世代は何を考えているのかわからんと聞いていたが、君の度胸には感服だ」と、ついに要求を受け入れる。
観念した長谷川が覚書にサインをしたそのとき、思いがけない事態が起こり…!?混乱の中、とうとう『カルネ』を取り戻した元子は、その足で銀座へ。ママとして店に居座っていた山田波子(仲里依紗)に「さっさと出ていきなさい」と言い渡す。
直前に支配人の村井亨(滝藤賢一)と衝突していた波子は元子に再び敵対心を露わにする。一方その頃、楢林謙治(奥田瑛二)と中岡市子(高畑淳子)のもとに国税局査察部が。脱税の疑いで『楢林クリニック』に強制捜査が入ったことで、市子はその事実に取り乱す!
さらに元子は橋田常雄(高嶋政伸)や岩村叡子(真矢ミキ)にも連絡をとり、ママとして再出発することを報告。すると橋田から衝撃的な事実を明かされる!
こうして銀座に舞い戻った元子。これまで通りの日々が続いていくかのように見えたある日…?
(公式サイトより引用)
まとめ
悪女がついに反撃を受け、どん底に落ちることになりました。かろうじて店はまだなんとか奪われていませんが、それも時間の問題です。
波子たちの悪人面が非常に面白く、この後こてんぱんにされることがまるわかりなキャラクターでしたね。
元子が勝つのはなんとなくわかりますが、黒革の手帖の変わりとなる武器はいったいなんなのか、そしてどうやってあの長谷川に牙をむくのかが気になるところです。


視聴率も悪くないし、武井咲さんと同じ事務所の先輩・米倉涼子さんが秋から『ドクターX』で主演することもあるし、当初から8話完結の予定だったんじゃないかしら?
8話で完結は少し短く、残念ですが、最後までしっかり楽しませていただきましょう!
ドラマ『黒革の手帖』最終回 第8話(次回)のネタバレと感想はこちら
スポンサーリンク
武井咲さんの妊娠が影響しているのかなぁ〜?