2017年8月10日(木)21時より放送のドラマ『黒革の手帖』第4話の見逃し動画を無料で見る方法や感想&あらすじをご紹介!
放送前は『黒革の手帖』第4話の展開予想や見どころ、放送後は感想や評価を順次アップしていきます。
リアルタイムでの放送を見逃してしまった場合のお得な無料視聴方法もご紹介していますので、ドラマ『黒革の手帖』視聴にお役立てください!
なお、こちらの記事はDRAMAP読者さん参加型のユーザーボイス記事となります。
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』第4話のあらすじ
銀座のクラブの最高峰である『ルダン』が売りに出されると耳にした原口元子(武井咲)。売り値は3億とも言われるその店舗を是非とも手に入れたいと考える元子は、黒革の手帖を捲りながら次なる一手に思いを巡らせる。
そんな中、元子は上星ゼミナールの理事長・橋田常雄(高嶋政伸)から一泊二日の温泉旅行に誘われる。安島富夫(江口洋介)と元子の仲を疑う橋田は、『カルネ』に居合わせた安島を牽制するように旅行の話を。元子が返答に窮していると、長谷川庄治(伊東四朗)が来店する。長谷川の来店を知った橋田は大慌て。実は橋田は長谷川から、あまり気乗りしない案件を持ちかけられていたのだ。
後日、橋田とともに料亭『梅村』を訪れた元子は、そこで安島と婚約者の堂林京子(江口のりこ)と鉢合わせする。安島を気にする元子の様子に嫉妬心を掻き立てられた橋田は、元子を無理矢理自分のものにしようと…!?
数日後、『梅村』の仲居、島崎すみ江(内藤理沙)が『カルネ』で働きたい、とやってくる。
一方、橋田から大金を奪い、その金で『ルダン』を買い取ろうと考えていた元子は、ある計画を実行に移す!
(公式サイトから引用)
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』第4話 放送前の展開予想や見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『黒革の手帖』第4話の展開予想や見どころをご紹介いたします。


安島と主人公の間には恋愛感情が生まれそうな予感がします。
しかし、二人が結ばれてハッピーエンドとはいかなさそうです。
主人公はお金で幼少期に苦労した経験があります。
だから普通の幸せでは全く納得いかなさそうです。
主人公はお金で苦労しないで、自分の夢を勝ち取る事ができるのかが今後のみどころです。
これから主人公がどう動いていくのか気になります。
命の危機を感じてまでも突き進む主人公の行動から目が離せません。
ペンネーム:れれたん(30代・女性)

悪いお金はもらっても当然だと思っている元子です。
そして欲しいのは銀座で一番の店の様です。
元子も安島のお互いに魅かれあっています。
しかし、元子のやっている事は唯一このキャストの中でまともな安島には理解される事がでは無いと思います。
もし気持ちが通じ合っても元子のこれまでの事を許してくれるはずもありません。
そんな時になんてむなしい事をしていたんだろうと気が付くかもしれません。
出来れば、安島に知られた後の安島の態度、元子の考え等を見てみたいなと思います。
もう他にはターゲットになるお客さん出てこないのかな?とそこも楽しみにしています。
ペンネーム:ここな(30代・女性)

金持ちばかりを相手にする世界で、辛い過去を背負ったふたりが惹かれ合うが、安島は政治家としての野望が、元子は金に勝ちたいという信念があり、そのために戦っている。
元子は恋愛に興味がないというが、3話で村井のことで悩んでいたときに安島のことを思い出していた。
元子も本心では支えてくれる人を必要としていると思うが、果たして元子は安島との恋を受け入れるのか?
その辺がムズキュンさせてくれそうで楽しみ。
また、『黒革の手帖』を使って元子がこれからどう戦っていくのか、元子の野望はどうなるのかを楽しみにしている。
ペンネーム:やすく(30代・女性)

信じられないが疑心暗鬼になって独自に調べはじめるのではないでしょうか?
真実を知った時どのような態度をするのか、敵になるか味方になるか?
お互い、さぐりあいながら親密にもなりつつあるように思います。
元子は老舗クラブ「ロダン」を手に入れたいためあの手このてを使って大物に近づき丸め込んでいくのかの?と思います。
女を使わず証拠を手に近づき落としていくように思います。
頭が良い元子は次々と作戦を繰り出しどんどん上にあがり銀座で一番のママになると思います。
ペンネーム:葉月(50代・女性)
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』第4話 放送後の感想や評価まとめ

『黒革の手帖』第4話のストーリー解説
元子に好意を寄せる橋田理事長はあの手この手で元子を誘い出しますが、全く応じません。
そんな時、とうとう安島は婚約者と結婚の意思を固めます。その状況を知る元子です。
一方橋田は長谷川から料亭の梅村の物件を購入するように持ち掛けられています。断り切れずに困っています。
梅村に来た元子と橋田はそこで一緒に食事をしますが、橋田は堪らず襲いかかります。その時助けてくれたのは島崎と言う仲居です。
その後クラブカルネに働きに来ます。そこで元子の言う通りに橋田の所に弁当を届け、USBを用いて裏金の一覧リストをコピーしてきます。
それらを用いて…。
『黒革の手帖』第4話の感想
今回は橋田が主役かと思う程出ています。前回まで出ていたナミコや村井は全く出てきません。
結構彼らの復讐に満ちた行動が恐怖だったのですが、安心して見れる一方どうしているのかなと思います。
唯一自分を大事にしていると思っていた安島も好きでもない婚約者を抱いて自分に敵対心を抱かせないようにした所は策士だなと思いました。
どの人も夢の為に自分を犠牲にしている様に見えました。
一番驚いたのは島崎が元子の言う通りに動く事です。彼女は彼女なりに何か考えがあって駒になっている様に感じます。
そうでなければ、底辺の女だなと思います。
ペンネーム:ゆめ(30代・女性)
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』見逃し動画を無料で見る方法は?
『黒革の手帖』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見る方法はU-NEXTがオススメです
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『黒革の手帖』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば『黒革の手帖』の見逃した回を無料で見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
U-NEXT31日間無料お試しはこちら
※紹介している情報は2017年7月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
まとめ
2017年夏ドラマ『黒革の手帖』第4話のあらすじ・感想・無料視聴方法をご紹介しました。
5話以降も各話の情報を随時アップしていきますので、引き続きチェックのほど、よろしくお願いいたします!
スポンサーリンク
女を全面に出して唆すのが、ママに直接嫌がらせするのか…。
あれだけの悪意を全面に出してるから、どうやってママを蹴落とそうとするのかすごく気になります。
その悪意をどうやってママが乗り切るのか。また帳簿を手に入れて、隠し口座のことを突きつけるのかな?
それに橋田常雄の執着も凄そうで、ママにベタベタなアピールして振り向いてくれなければストーカーになっちゃいそうって思ってしまうくらい。
高嶋政伸の演技が上手くて、第5話の予告見いっちゃいました。
ペンネーム:マロン(20代・女性)