2017年夏ドラマ・TBS日曜劇場『ごめん、愛してる』第10話(最終回)が放送されましたね。
過酷な運命にさらされながらも、「幸福の王子」のように人々に愛を与え続けた岡崎律という男の人生でした。


こちらでは、2017年夏ドラマ『ごめん、愛してる』第10話(最終回)のネタバレ多少含む感想をご紹介いたします。
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『ごめん、愛してる』第10話(最終回)ネタバレと感想
最終回、ついに律はその生涯を閉じましたが、韓国版ではあまり描かれていないその後の麗子の気持ちの部分を丁寧に描いていたのが、個人的にはとても良かったです。
1年後、サトルが「兄が心臓をくれた」とコンサートで伝え、「別れの曲」を兄にささげるレクイエムとして演奏し、息子とは知らずに律にしてきた数々の冷たい仕打ちを思い出し止まらない麗子。
麗子がピアノで律が好きだった子守唄を笑顔で弾き、亡くなった息子を思い出した時の光あふれるシーンは、この世にはいない律が喜んでいるかのようで泣けました。
「飯、作ってください」と最後にお願いをした律、麗子が作った卵おじやを、泣きそうになってしまったので食べ残して逃げてしまったところでは、麗子もとまどって涙を流していましたが、あのとき母親の勘で何か気が付いたのかもしれませんね。
最後まで自分の口から麗子に息子だと言わなかった律が、帰り際に一人で「産んでくれてありがとう。生まれ変わっても親子でいような。」とつぶやくセリフはせつなすぎました。
生まれ変わったら今度は、麗子の子どもとしてたくさん愛されて育ってほしいですよね。
発作が出ているときにも、若菜や魚を気遣い苦しみながらむ無理やり笑うシーンなども長瀬智也さんの演技が光りました。
第1話から見返すと、どんどんやつれて痩せていますのでしっかり役作りをされていたことに気が付きます…。
「ごめん、愛してる」という、亡くなる間際に、律が波の音とともに凛華に届けたこのテーマでもあるセリフ。
ずっとぶっきらぼうだった律が、生まれて初めて人生の最後に、愛しい人への気持ちを人に伝えた瞬間でした。
愛してるから、最後のもがき苦しむさまを見せたくないという律の優しさ。
律が、砂浜を光のほうへ一人で向かって歩いていくシーンは、鉛の心臓だけになってしまった「幸福の王子」が「この世で最も尊いものを持ってきなさい」という神様に命じられた天使によって天へと連れていかれる場面のような神々しさでした。
律の死から1年後のラストの凛華の韓国のシーンは驚くほどに駆け足過ぎて、もう少し浸ってほしかったなーと思いましたが…。
第1話の冒頭では、街中だったり、律と乗った自転車、涙を流す凛華がもう少し長い時間で描かれていて、見返すとさらにグッときました。
「幸福の王子」ではツバメが王子とともに天に召されていきますが、律の「ボケちん、しっかりしろ」という声で、凛華は明るく前向きに人生を歩んでいくという選択をしたのでした。
ネタバレになるので見たくない方は飛ばしてほしいのですが、韓国の原作ドラマでは最後に「律のお墓の隣で凛華が命を絶つ」というラストなので、これがあってこその『ごめん、愛してる』のではないか、という感想も多かったですね。
恒夫の業とは
ついに恒夫は、律の出生の秘密を告白。
・不倫相手の黒川の子供を未婚の母のまま育てると麗子のピアニストのキャリアに傷がつくから
・愛する麗子が黒川の子供を産んでほしくなかった(こちらが本音)
という理由から、麗子が産後すぐ体調不良で意識を失っているうちに、医者と口裏を合わせて死産ということにして律を養護施設に置いてきたことを涙ながらに懺悔します。
なんと自分勝手な理由で、律を過酷な運命にさらしたのでしょうか、しかもそれを死が近づいている律にわざわざ言うとは…。
恒夫は麗子に対して律がずっと恨みを抱いていると思っていたからかもしれませんが、「もっと生きたくなっちまったじゃねーか」と怒りをあらわにする長瀬智也さん、ひたすら懺悔をする中村梅雀さんの熱い演技がとてもよかったですね。
恒夫は昔から麗子を愛していたけれど、身勝手な行動を起こしたことでたくさんの人が涙を流すことになってしまった、この業はとても深いです。
サトルのコンサートのシーンでは、恒夫は映っていませんでしたので、すべてを話して去って行ったか自首をしたのだと思われますね。
凛華と恒夫がその後どうなったのかも気になりますが、親子断絶してもおかしくないほどの大きな罪だったと思います。
律の名前、サファイヤの指輪
麗子の口から、律の名前やサファイヤの指輪の話が出てくると思いきや、恒夫が「麗子は男の子なら律、女の子なら奏(かなで)と付けたいと言っていた」と律へ告げます。
指揮者である黒川、ピアニストである麗子の子供であることから、音楽に関する名前を付けたいと生まれてくる赤ちゃんを楽しみしていたのが想像できます。
そして、嫉妬に燃える若き日の恒夫の姿も…。
サファイヤの指輪は宝石箱から恒夫が持ち出し、せめてもの罪滅ぼしと律の名前とともに置いたということでした。
これだけタイトルバックや何度も出てきたキーとなる指輪だったのに、たまたま宝石箱に入っていた指輪というのが個人的には残念でしたが…!
ただこの指輪の青い石が、幸福の王子のサファイヤの目と同じという点では、大きな意味を持ったのかもしれませんね。
サトルの本当の想い
サトルは律へ本当は自分が養子であること、母に愛されているのかがずっと不安だったと伝えていましたね。
劇中に、何度か不安をつぶやいていたのはここに繋がるのでした。
麗子の実の息子である律が死に、自分がそのバトンを受けて生きることに戸惑いもしていましたが、「麗子に愛されたい」という思いもありかなり葛藤していました。
凛華や塔子についても、好きになるとサトルが盲目的になってしまうのは、裏を返すと母親に愛されたい・認めてほしいという気持ちのあらわれだったのかもしれません。
「お前は愛されている」
律のこの一言…サトルは一生忘れられないのではないでしょうか。
兄のくれた心臓へ奏でる「別れの曲」はとても優しい音色でしたね…このシーンでも手元がしっかりと映っていたので、実際に演奏されていたのだと思います。
登場人物それぞれが、不器用に誰かを愛して、愛されたいと願っていました。
そして律が現れたことで自分の抑えていた感情が湧き上がり、自分が本当に大切にしたいものはなんだったのかと考え直し、それぞれの人生が変化していきましたね。
律の人生は短く過酷なもので、最後まで母親に抱きしめてもらうこと無かったのは悲しいですが、律が残した心臓はサトルと共に日向家を守り続けていくのかもしれませんね。
ドラマ『ごめん、愛してる』第9話(前回)ネタバレ&感想はこちら
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『ごめん、愛してる』第10話(最終回)の視聴者の感想は?

あー泣く。
人生の最後にお母さんの作ったご飯を食べる。
僕息子ですって言えよーー#ごめん愛してる— たい (@oqte0zx0JJ4Qfzw) 2017年9月17日
ここもかなりつらかったですね、普段料理をしていないようですが、ちゃんと昆布で出汁を取っていたので、麗子なりに心を込めて作ったのではないかと思います。
生まれて初めて、そして最後の母の味。
指輪投げるとこすごいびっくりした
そこまでするのにごめん愛してる……😭うおおお泣ける
あの後波打ち際歩いて足跡も残さず遠ざかる演出がまた泣ける
律いい人すぎる— ROU-10 (@85_rou) 2017年9月17日
指輪も投げ、カメラの写真も消し、全てを捨てて去っていきましたね・・・。
#ごめん愛してる
たまたまお母さんがサファイアの指輪してて、それで律と一緒に置いていったのかと思ったけど、律の誕生石なのね。— ますぱんだー 🐼 (@gctmsm74) 2017年9月17日
気づきませんでした!9月の誕生石だったのですね。
「アリスの棘」もそうだったけど、黒幕的配役に中村梅雀キャスティングし過ぎ説
— 🔯mszk🔯 (@miiiionchu) 2017年9月17日
たしかにそうですね、渾身の演技はさすがでした。
長瀬智也は主演として素晴らしかったと思う。でも、坂口健太郎の脇役としての演技も引けを取らないくらい良かったと思う。ハンサムな俳優さんがすべて主演である必要なない。ハンサムであるが故のわき役も重要。名脇役として名を残す役者になってほしい。 #ごめん愛してる
— あおいとり (@moon_after_yule) 2017年9月17日
坂口健太郎さん、とてもはまり役でした!
スポンサーリンク
『ごめん、愛してる』見逃し動画を無料で見る方法は?

『ごめん、愛してる』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見る方法はU-NEXTがオススメです
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『ごめん、愛してる』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば無料で『ごめん、愛してる』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
U-NEXT31日間無料お試しはこちら
※紹介している情報は2017年9月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
まとめ
2017年夏ドラマ『ごめん、愛してる』第10話(最終回)のネタバレと感想をご紹介いたしました。


韓国版では、塔子や若菜と律がまた違った関係で描かれていたりするのでまた違う楽しみ方ができるわ。
日本版ドラマをもう一回見直したい時は、U-NEXTがおすすめよー!
ドラマ『ごめん、愛してる』第9話(前回)ネタバレ&感想はこちら
U-NEXT31日間無料お試しはこちら
スポンサーリンク