待望のドラマ初主演を務めるミュージカルスター・山崎育三郎さんと若手人気女優・高梨臨さんが共演する上、加藤山羊さん作画、矢樹純さん原作の人気コミックの映像化ということも話題のドラマ『あいの結婚相談所』。(テレビ朝日金曜ナイトドラマ枠:毎週金曜夜11時15分から放送)
こちらの記事ではドラマ『あいの結婚相談所』の原作情報をお伝えするとともに、ネタバレと感想を初回から最終回まで更新しています!
スポンサーリンク
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』ネタバレ&感想更新中!
以下、2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』各話の感想とネタバレを抜粋してご紹介しています。
記事の続きは各話の詳細記事へのリンクをクリックしてご覧ください。
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』第1話感想とネタバレ

↓続きは以下のリンクからどうぞ↓
ドラマ『あいの結婚相談所』第1話の感想とネタバレ詳細記事はこちら
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』第2話感想とネタバレ

↓続きは以下のリンクからどうぞ↓
ドラマ『あいの結婚相談所』第2話の感想とネタバレ詳細記事はこちら
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』第3話感想とネタバレ

↓続きは以下のリンクからどうぞ↓
ドラマ『あいの結婚相談所』第3話の感想とネタバレ詳細記事はこちら
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』第4話感想とネタバレ

↓続きは以下のリンクからどうぞ↓
ドラマ『あいの結婚相談所』第4話の感想とネタバレ詳細記事はこちら
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』第5話感想とネタバレ

↓続きは以下のリンクからどうぞ↓
ドラマ『あいの結婚相談所』第5話の感想とネタバレ詳細記事はこちら
2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』最終回 第6話感想とネタバレ

↓続きは以下のリンクからどうぞ↓
ドラマ『あいの結婚相談所』最終回 第6話の感想とネタバレ詳細記事はこちら
2017年夏ドラマ『あいの結婚相談所』見逃し動画を無料で見る方法は?
『あいの結婚相談所』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見る方法はU-NEXTがオススメです
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『あいの結婚相談所』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば『あいの結婚相談所』の見逃した回を無料で見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
U-NEXT31日間無料お試しはこちら
※紹介している情報は2017年8月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
2017年夏ドラマ『あいの結婚相談所』はどんなドラマ?
金曜ナイトドラマ『あいの結婚相談所』は、作画を加藤山羊さん、原作を矢樹純さんが手掛けた人気同名コミックを基にしたストーリーとなっています。
公式サイトではイントロダクションとして、以下のように記載されています。
あなたは結婚に何を望みますか?
不器用な恋愛を強烈なキャラクターを誇る結婚相談所所長が一刀両断!
山崎育三郎が元動物行動学の准教授にして結婚相談所所長を怪演!?
アシスタントを務める、シスター役の高梨臨とともに
“ワケあり男女たち”の出会いを、あの手この手で結婚へと導きます!
(公式サイトより引用)
ミュージカル界のトップスター・山崎育三郎さんが演じるのが、「あいの結婚相談所」の所長である藍野真伍(あいの しんご)。
元動物行動学の准教授という異色の経歴の持ち主で、彼はその経験を活かして、依頼人や相手の心理分析を行うことで、成婚率100%という驚異的記録を打ち立てているのです。
ただし、性格的にはかなり難があり、キザで無遠慮な毒舌家である藍野。その率直過ぎる物言いで依頼人を怒らせてしまうこともしばしば…。
そんな藍野とは対照的な性格の持ち主である、アシスタントのシスター・エリザベスを高梨臨さんが演じています。
シスターは、真面目で融通が利かず、母性が強く、惚れっぽいというシスターらしからぬ人間臭さが溢れるキャラクター。
藍野の強引なやり方にはいつも反発するのですが、惚れっぽい性格から依頼人をすぐ好きになってしまったりと、かなり天然な一面を持っているようですね。
結局はシスターが巻き起こしてしまうトラブルを藍野がカバーすることとなり…。そんな2人の掛け合いもこのドラマの大きな見所の一つとなるでしょう!
またこの相談所にはいくつかルールがあり、そのひとつは…
「婚約が成立するまで、お相手の方と直接会ってはならない」というもの。
「愛は邪(よこしま)なもの。余計な恋愛感情をできるだけ排除することが成婚への近道」
という藍野所長の信念に基づき、依頼者たちは動画を通して会話を重ねていくことになるのです。
このように、一見奇抜とも取れる方法で最終的には依頼人を「100%」結婚まで導く藍野。
そういった結婚への奇抜なプロセスや、毎回登場する依頼人としてどんなゲスト出演者が登場するのかも、注目ポイントになりそうですね!
プロデューサーを務める竹園元さんは…
「愛とは?」という普遍的なテーマに、チャレンジングな切り口で挑んだエンターテインメントドラマです。テレビの枠を超えるダークヒーロー・山崎育三郎さんとコメディエンヌ・高梨臨さんの掛け合いは今から楽しみです。原作もそうですが、物語がしっかりしていて、ビターな展開やどんでん返しもあり、大人も十分に楽しめるドラマになっています。
「愛の成就のヒント」がたくさん散りばめられているので、是非ご期待ください!
(公式サイトより引用)
…とのコメントを残されており、一体どのような「チャレンジングな切り口」が見られるのか…要注目です!
スポンサーリンク
『あいの結婚相談所』原作情報
ドラマ『あいの結婚相談所』は、作画を加藤山羊さんが、原作を矢樹純さんが手掛けた同名マンガを基にしたストーリー。
「加藤山羊(かとう やぎ)」というペンネームは、元々「加藤缶(かとう かん)」さんと「矢樹純(やぎ じゅん)」さんによる共同ペンネームでした。(2人は実の姉妹)
2013年12月以降からは、共同制作に限り「作画:加藤山羊/原作:矢樹純」というペンネームで作品が発表されているようですね。
姉の矢樹純さんは、1976年12月4日(40歳)生まれ。妹の加藤缶さんが、1979年6月18日(37歳)生まれ。(青森県青森市出身)
2002年に、、『ビッグコミックスピリッツ増刊号』(小学館)に掲載された『合コン地獄変』で2人はデビュー(加藤山羊名義)を飾ります。
その後『イノセントブローカー』(2008)、『女囚霊 塀の中の殺戮ゲーム』(2010)を発表。
そして2011年から『ビッグコミックオリジナル増刊号』にて連載がスタートしたのが、本ドラマの原作『あいの結婚相談所』です。
すでに完結(全4巻)しており、単行本が小学館より発売済。
ちなみに「eBookJapan」では、第1巻のまるごと無料試し読みキャンペーンが行われておりますので、気になる方は是非チェックして見て下さい!(※2017年6月14日23時59分まで)
『あいの結婚相談所』以降は、共同作品として『禁忌 絶対にやってはいけない13のこと』(2014)を発表。
その一方で矢樹純さんの単独名義で推理小説『Sのための覚え書き かごめ荘連続殺人事件』(2012)や続編にあたる『がらくた少女と人喰い煙突』(2015)も発売されており、好評を博しています。
ちなみにお2人ともTwitterでは、今回のドラマ化についてこのようにツイートされています。
「あいの結婚相談所」ドラマ化記念イラストです。ドラマ化におののくシスターと、さらっと大嘘をつく藍野所長。6/5発売の「ビッグコミックオリジナル」本誌に掲載されるドラマの情報ページにも、カット描かせて頂いております。ぜひそちらもご覧ください! pic.twitter.com/xNGlYwXYgQ
— 加藤 山羊@あいの結婚相談所④発売 (@kato_yagi) 2017年6月2日
ブログでも告知させていただきました。作品が映像化されるのはこれが初めてで、しかも大好きな金曜ナイトドラマ枠で大変光栄です。これまで応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました→『あいの結婚相談所』実写ドラマ化決定 https://t.co/mrlWqBZUEr
— 矢樹純@「忌鬼」毎週木曜配信中 (@yagi_jun) 2017年6月1日
実は過去にも『あいの結婚相談所』が映像化する話があったものの、流れてしまったという経緯もあるそうで、今回の初の映像化には並々ならぬ思いを感じますね。
一体彼女たちの世界観がどのように表現されているのか、非常に期待が膨らんできました!
2017年夏ドラマ『あいの結婚相談所』の期待度や感想は?
ドラマ放送開始後は各話の感想やネタバレをご紹介していきますが、放送開始前なのでTwitterでの期待度や感想・反応をご紹介していきます!
朝から嬉しいなぁ♥️
いっくん主演おめでとうございます㊗️✨
役のキャラは凄そうだけど楽しみが増えました〜❗️✨#山崎育三郎 #藍野真伍 #あいの結婚相談所 pic.twitter.com/kmEJxGzPKZ— ★sakisaki★ (@sakisaki1936) 2017年6月2日
まずはこちらのツイートからご紹介。やはり山崎育三郎さん人気は凄まじく、このような応援コメントが多数寄せられていました!
#あなそれ 終わってもまた育三郎さんみれる〜スーツ姿かな?スーツ姿希望✋ #あいの結婚相談所
— ☁みずkikilala☁ (@24_uno335_m_a) 2017年6月2日
いっくんがついにドラマでも主演だなんて、今からめっちゃ楽しみ(^ν^)#山崎育三郎 #あいの結婚相談所 https://t.co/1uwZcrD18y
— PikKa (@333ma3) 2017年6月2日
もうめちゃくちゃ楽しみすぎー早く見たーい✨いっくんおめでとう
#山崎育三郎#いっくん♡#あいの結婚相談所 https://t.co/9tZVsZewqL— あすか (@aaaaasuka815) 2017年6月1日
このように、“いっくん”こと山崎育三郎さんが待望のドラマ初主演ということで、Twitter上でも盛り上がっていますね。
現在放送中の『あなたのことはそれほど』からは続けての出演になりますので、ファンの方にはたまらない状況でしょう!
女囚セブンの次は、この二人なのね!山崎くんが主演かー。高梨ちゃんは主演ドラマが終わったあとも忙しいね。好きな二人だから楽しみ♡♡山崎くんはカラコンしてメイクしてるのかな?#あいの結婚相談所 #山崎育三郎 #高梨臨 #ワイドスクランブル pic.twitter.com/p79CluLHI4
— ウサギとカエル (@08kFDz1BC4c7OYQ) 2017年6月2日
高梨臨さんも『恋がヘタでも生きてます』に続いてのドラマ出演ということで、お2人ともお忙しいとは思いますが、ぜひとも「金曜ナイトドラマ」を盛り上げて行って欲しいと思います!
まとめ
「生涯未婚率」(50歳まで一度も結婚したことがない人の割合)が過去最高を記録(2017年4月発表)記録するなど、若者間でも顕著にみられる恋愛・結婚離れ。
その一方で「婚活」ブームも到来しており、やはり「結婚」というもの自体への興味は尽きないのが人間の性なのでしょうか。
そんな中で「金曜ナイトドラマ」初となる「結婚」をテーマとしたドラマの方が決定し、非常に注目を集めていますね!
当サイトでは2017夏ドラマ『あいの結婚相談所』放送開始後にネタバレや感想などを全話更新していきますので、是非ご覧ください!
スポンサーリンク
コメントお待ちしています!