2017年春ドラマ『釣りバカ日誌2』は2015年にキャストを新たにして始まり、好評だったことから第2シリーズが始まることになりました!
こちらでは『釣りバカ日誌2』第2話のネタバレを含めた感想と、広瀬アリスさん演じるみちこちゃんの今週の魚料理、第3話のあらすじについてご紹介いたします。
スポンサーリンク
釣りバカ日誌第2話のネタバレ・感想は?
今回はハマちゃんこと浜崎伝介(はまざきでんすけ/濱田岳)の振出(ふりだし)竿からアイディアを得た建築法がもし特許を取って実用化されれば、10億円くらいの収入が見込める可能性があるかもしれない、と専門家に言われてみんな大騒ぎになるというストーリーでした。
特許申請代の50万は出すし、細かい手続きもするから金額の1割は欲しいという、佐々木課長(吹越満)の金の亡者っぷりが最高です。
社長であるスーさんこと鈴木一之助(すずきいちのすけ/西田敏行)に相談すると、「会社には黙って申請して、クルーザー買って釣り三昧しましょう、へへへ」と悪い顔で盛り上がる二人。
釣りバカ日誌のいいところはこのベタベタな感じ、おじさんたちがわいわいふざけたりドタバタなところが、肩ひじ張らずにドラマを楽しめる魅力だと思います
1人ひとりのキャラクターがどこか抜けていてドジで愛されキャラなところが、『釣りバカ日誌』が長く人気のある理由かなと思います。
とはいっても、実力派俳優ぞろい、『アウトレイジ』などで凄みのある演技を見せた西田敏行さん、『ゴールデンスランバー』で猟奇的な犯人役も演じた濱田岳さん、『冷たい熱帯魚』『あまちゃん』でも活躍していた吹越満さんはその作品ごとに全く違う顔見せるという、まさにカメレオン俳優といったところでしょうか。
特許がらみの権利を手に入れていると噂を聞きつけて、女の子たちがいきなりハマちゃんにお弁当作ってきた攻撃!ランチを誘いに来たみちこちゃんはハーレム状態の伝介を目撃してむっとしてしまいましたね、広瀬アリスさんは目鼻立ちがはっきりして本当にきれいです♡
そして前回偶然の出会いを果たした近眼のイケメン大学教授藤岡祐一郎(ふじおかゆういちろう/涌井健治)、どうやらみちこちゃんに恋をしたようでお店に会いにやってきます。
ここの三角関係もなんだか最終回までもつれそうな予感、二人にプロポーズをされてどちらを選ぶのかみちこちゃん?!ということになりそうですね。
なんとなく一緒にフランスに行ってほしいから空港きてくれ、といった展開のような気もしますが、一方のハマちゃんはロマンチックなプロポーズができるのでしょうか?
特許の方は、結局会社に無断で申請していたことが役員にバレて大騒ぎになるものの、3か月前にアフリカの会社が先に特許を取得していたというオチでしたね、特許申請代の50万がパーになった佐々木課長が一番の痛手だったようです!
「お金が手に入ると思って浮かれちゃったけど、スーさんと釣りができて、かづさ屋でみちこちゃんに作ってもらった魚料理を一緒に食べられればそれでいい」というような言葉にはジーンときました。
お金はあり過ぎてもなさ過ぎても幸福度は低いという話もありますし、宝くじの高額所得者はそのあと転落の人生を歩む人が多いとも言いますよね。
突然、数億という多額のお金を得ることで周りの人が信用できなくなってしまったり、家族や友人とぎくしゃくしてしまい今までのような良い関係が築けなくなる人も多いのかもしれません。
ハマちゃんとスーさんにとっては大好きな釣りや、みちこちゃんの美味しい魚料理を食べながらワイワイ話すなにげない時間がとても大切なんでしょうね。
なんだがジーンとしてしまうお話でしたが、数億手に入ったらまずマンションを一棟買いして…など考えてしまいました(笑)
視聴者の感想をチェックしてみますと
みちこさんにこれからも仲良くしよって言ってるハマちゃんかわいすぎ#釣りバカ
— ももか🍑 (@jXK1Qc7dTr4sOLL) 2017年4月28日
仲直りできて良かったですね、ハマちゃんは母性本能くすぐる系です。
SAKEROCKのトロンボーン担当の人が #釣りバカ 出てた!!! pic.twitter.com/i76bboYG7E
— Oh!B.兄姉さんmemoCo. (@Oshiete23ZZ) 2017年4月29日
今回のゲスト出演はハマケンさんでしたね、ラップを披露してました!
スーさんハマちゃんみたいな生き方したい
— ゆそ (@KKR_pynpyn) 2017年4月28日
かっこつけずにゆるく生きてる二人が羨ましいですよね!
スポンサーリンク
みちこちゃんの今週のお魚レシピ
今回の魚料理は、カツオのフリッターでしたね!春が旬の初ガツオはとてもおいしいですよね。
カツオといえば火であぶってたたきにして、しょうが、ねぎ、にんにく、大葉とカツオ出汁入りのぽん酢などで食べるのが一般的ですが、今回は教授のもってきた白ワインに合わせて洋風なフリッター(揚げ料理)にしていますね、おいしそうです!
カラッサクッとあげる秘密は衣に炭酸水を使うこと、カツオは1センチに切ることだそうです!
スポンサーリンク
2017年春ドラマ『釣りバカ日誌2』第3話のあらすじは?
伝助(濱田 岳)が一人でイシダイ釣りをしていると、うっかり崖から落ちて頭を打ってしまう。
それ以降、あの釣りバカで能天気な伝助が一転、仕事に真面目に取り組み、釣りも止めると宣言するなど、超真面目人間に!?
佐々木課長(吹越 満)は大喜びだが、一之助(西田敏行)やみち子(広瀬アリス)は、元の伝助に戻そうと試行錯誤。 色々な作戦を試みるが…!?
また、鈴木建設では初めての釣り大会も開催!!
公式サイトより引用
あの釣りバカのハマちゃんが真面目人間になってしまうなんて驚きですが、ちょっと見てみたい気もします!釣り大会はどうなることか??
まとめ
長く愛されるドラマ『釣りバカ日誌』は今回のシーズン2も安定のおもしろさに1週間の疲れが吹き飛びますね!
来週は真面目モードのレアキャラなハマちゃんが見られるということで、今から楽しみにしたいと思います。
次のみちこちゃんの魚料理も気になりますね、晩御飯の参考にしたいところです。
スポンサーリンク
みちこさんが、はまちゃんが金目当てで会社の女の人たちにちやほやされてたのをみて欲ボケって怒ってたときなぜスーさんにも怒りの矛先が向けられてんだろうって思った。
そしてなにより大金が手にはいると聞いてはまちゃんにたかろうとしたかづさや親子や会社の女の人たちや課長の浅ましさに驚きました。やっぱりああまでして大金がほしい人っているんですね。