2017年11月24日(金)23時15分より放送のドラマ『重要参考人探偵』第6話の感想やあらすじをご紹介していきます。
リアルタイムでの放送を見逃してしまった…という方のために、見逃し動画を無料で見る方法もお届けしますので、ドラマ『重要参考人探偵』視聴にお役立てください!
なお、こちらの記事はユーザーボイス記事となります。


ドラマの解釈や楽しみ方は人それぞれ☆
読者さんの声をご紹介することで、新たな発見をしてもらえたら、うれしいわ!
スポンサーリンク
ドラマ『重要参考人探偵』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法は?
『重要参考人探偵』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見るおすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスはU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『重要参考人探偵』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば『重要参考人探偵』の見逃した回を無料で見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
『重要参考人探偵』見逃し動画を無料で見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2017年11月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
『重要参考人探偵』第6話あらすじ
2017年11月24日(金)放送のドラマ『重要参考人探偵』第6話のあらすじをご紹介します。
シモン(古川雄輝)が出演するメンズ下着のファッションショーを見に来た圭(玉森裕太)と斎(小山慶一郎)。
圭はそこで、デザイナー・宮田和哉(岡田義徳)の妻・絵奈(柳ゆり菜)に気に入られた上、週末に和哉の仕事場で開かれる飲み会に誘われる。
そして週末。集まったのは、イベントプロデューサーの塩川歩実(須藤理彩)、そして斎とシモン。
遅れてやってきた圭は、和哉から「同じ敷地の別棟にいる野崎茂(姜 暢雄)を呼んできてくれ」と頼まれ、別の棟の部屋を訪れる。
しかしチャイムを鳴らしても、ドアをノックしても茂からの返答はナシ。
不審に思った圭がドアを開けると、玄関先には血を流して倒れている茂の姿が…! さらに、階段の陰に隠れていた女性が逃げていくのも目撃。
必死に追いかけた圭は、その女性が絵奈だったことに気づく…。
救急車の到着とともに茂の部屋へと隊員を案内するが、刺されて倒れていたはずの茂の姿は跡形もなくなっていた…。イタズラだと判断され、一旦は和哉の部屋に行くも、いつまでたっても現れない茂に業を煮やし、もう一度圭が部屋を見に行くことに。
すると、そこには消えたはずの茂の死体が再び…!?
なぜこんなにも死体の第一発見者になってしまうのか、圭に疑惑の目を向ける登(豊原功補)。
そして彼の命令で圭に張り付いていた果林(新木優子)らが現場検証を進める中、死んだ茂がボタンを握りしめていたことが分かる。
犯人のものに違いない、と見立てるが、そのボタンはなんと圭のコートのもので…?
茂の死体はなぜ一度消えたのか? そして圭のコートのボタンを握りしめて死んでいた理由とは?
(公式サイトより引用)
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『重要参考人探偵』第6話 放送前の展開予想と見どころ紹介
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『重要参考人探偵』第6話の見どころや期待度をご紹介いたします。

お楽しみポイントはシモン藤馬(古川雄輝)の下着モデルシーンです。
顔はかわいいシモンくんですが、腹筋はバキバキに割れていてとても美しくてかっこいいです。
警察に連れて行かれそうになり土壇場で推理に火がつく弥木圭ですが、今回は出演者も多く謎も多いので解決するのはとても難しいようです。
どうしていつも死体の第一発見者になってしまうのか?元恋人の刑事・果林(新木優子)が圭の過去を調べます。
ペンネーム:マチコ(40代・女性)

また、『今回の人達は手強い』という言葉もあったので、いつも以上に相当苦労をするのではないかと感じました。
更に次回、また古仙が出てくるのかどうかが気になっています。
圭の動向をとても気にしているような古仙だったので、次回以降もまた登場するのではないかと思っています。
そして、圭のことを疑うだけの刑事達とは違って、圭達を助けながら、圭が推理をするところを見守っていくのではないかと感じています。
とは言え、まだ圭達の敵か味方か分からないので、その存在に油断は出来ないと思っています。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

登に追い詰められる圭を見てみたいです。
また、6話ではあったはずの死体が1度消えて、その後また再び現れるというとても謎な現象が起きるようですから、それがどういうことなのかを圭と一緒に推理していくのかが楽しみです。
圭が消えたはずの死体を再び見つけてしまった時の圭のリアクションにも注目をしています。
また、6話では圭の過去についてもう少し分かるのではないかとも予想しています。
それが分かるのも、楽しみです。
ペンネーム:てつや(20代・男性)

そして「死体など見つけてないか?」との母親の問いに圭は「見つけてない」と返しています。
幼い圭が死体を見つけてしまう体質なのは母親も知っており、大人になった圭はその事を母親に隠している。
そんなラストだったので、次回第6話では、第1話から登場している幼い圭と死体の秘密が明らかになるのではないかと期待しています。
幼い圭が第一発見者となった男性の死体は、5話のラストから圭の父親ではないかとの推測が出来ましたので、なぜ父親は殺されなくてはならなかったのか?なぜ圭は死体を見つけてしまうのか?
第6話での進展を楽しみにしています。
ペンネーム:りんりん(30代・女性)

和哉の奥さんに弥木が気に入られたことから、和哉が仕掛けたトリックで、和哉が犯人なのではないのかと予想します。
また、弥木のコートのボタンを犯人が握りしめていたということは弥木をはめるための事件が最初から作られているとも予想できます。
弥木の過去を知った人物の可能性が高いと思うので、弥木の過去がより一層気になり、少しずつ、解明されていくのが楽しみなポイントです。
ペンネーム:yukimegu(30代・女性)

週末の飲み会に誘われる、飲み会には宮田和哉と絵奈夫婦とプロデューサー・塩川歩実、斎、シモン遅れて来た圭がそろう。
和哉に頼まれ別棟に居る野崎茂を呼んできてくれと頼まれる。
別棟のチャイムを鳴らしても反応なし、入ると玄関に血を流した茂がいた。
階段の陰からから逃げていく女性、絵奈であった。
救急車が来て隊員を案内死体は無かった。
悪戯と思って茂を待つも来ないので、圭は和哉の部屋に行くが居ない。
それでも来ないので、もう一度行くとそこに茂の死体が有った。
宮田和哉と絵奈夫婦は別棟に居る茂を殺して飲み会の友達を待って居た。
殺人事件と圭の関わりを知って居た夫婦は圭を利用することを考えていた。
圭が絵奈を見たのは、証拠隠しに行った時、遅れてしまったからである。
死体が一時無くなったのは、和哉が救急車が来るまでの間に玄関の隠し場所(夫婦しか知らない)に移動させたからである。
塩川歩は夫婦殺人を知って居たが、現場をカモフラージュする為居たのである。
夫婦は客の接待を歩に任せ、玄関から和哉の部屋へ圭は夫婦が死体を運んでいた時に和哉の部屋に行ったから茂を見つける事が出来なかったのである。
死体を和哉の部屋運んだ夫婦は、茂がこないと言ってまた和哉の部屋へ行くのを待って居たのである。
茂が持ってた圭のコートのボタンは衣文掛けに掛けていたコートから和哉がむしり取った物であった。
ペンネーム:kazu464(60代・男性)
2017年秋ドラマ『重要参考人探偵』第6話放送後の感想や評価まとめ

『重要参考人探偵』第6話のあらすじとネタバレ
引越しのバイト先で殺人事件が起きてしまう。
被害者は引っ越しを依頼した家の主だが、日頃からご近所トラブルの発端者であり、迷惑してる住人も多数居た。
そして、いつものように運悪く事件に巻きこまれた圭が遺体の第一発見者になってしまい、生前の引っ越し宅の主人と口論していた目撃情報から、またいつものように重要参考人として疑われてしまう。
また窮地に陥った圭だか、土壇場の推理力を発揮し解決する。
その背景で、いつも遺体の第一発見者になってしまう圭の過去を知る捜査一課長が動き出し、もう一つの物語が動き出そうとしている。
『重要参考人探偵』第6話の感想
今回は、自分の身近でも起きそうなご近所トラブルからの殺人だったので、少し感情移入しながら観てました。
怪し気なキャスティングで推理するのも楽しかったですが、大概のドラマは、誰しもが真っ先に疑うであろう人物じゃないことが多い!
今回も隣人の仲良かった素振りの婦人だったが、それにはそれ相応の理由があって、日頃のご近所付き合いも気をつけないと、明日は我が身・・・なんて事もあるなぁ!とドラマと言う架空な物語からも、教訓的なものを教わったストーリーでした。
個人的には、青木さやかさんの久しぶりのドラマ出演がよかったです。
ペンネーム:mackey(40代・女性)

『重要参考人探偵』第6話のあらすじとネタバレ
まねきけいが、死体を発見する!!ということが、モデルの業界にも知れ渡ってしまい、通販のモデルの仕事を断られてしまいます。
そこで、バイトをすることになり、引越しやさんのバイトを始めます。
引越し屋さんの先輩社員さんからは、「モデルがバイトと」嫌味を言われながらの まねきけい。
引越しの仕事で、高級住宅地の昭島さんという人の引越し仕事をします。
昭島さんは、隣人トラブルをしている人で、引越しの荷造りもほとんどおわっておらず、横柄な態度の人。
まねきけいに、荷造りをしろ!!といい、一旦 荷造り用のダンボールを取りに戻り、再び昭島宅へ行きます。
そこで、まねきけいが荷造りを始めようと触れたトロフィーに血痕があり、見上げると 昭島さんか殺されているという展開です。
『重要参考人探偵』第6話の感想
今回は、いつもにまして 状況証拠が揃っていることと、引越し屋の先輩社員からも、どうみても 犯人だということを警察に言われてしまい、まずい展開でした。
隣人トラブル絡みの殺人事件だとは 予想はついており揉めている2人のどちらかが犯人かと思っていました。
隣人同士で脅し合い、さらにその2人を昭島さんか脅しているという流れに驚きと 昭島さんと仲良くしていた家族の奥さんが 犯人だったことに 驚きでした。
殺された昭島さんも 仲良くしていた家族を双眼鏡で監視しており、騒音をきっかけに その家族が 壊れていくところを喜んでいた事実も 怖かったです。
ペンネーム:のの3(30代・女性)

『重要参考人探偵』第6話のあらすじとネタバレ
シモンが出演したファッションショーで出会ったデザイナーの和哉達と、後日一緒に飲み会をすることになった圭達。
当日、遅れてきた圭に、和哉は同じ飲み会の参加者である茂を呼んできて欲しいと告げる。
茂の元を訪れた圭は、部屋の中で茂の死体を見つける。
しかし、救急車を呼んでいる間に死体は消えてしまう。
何事もなかったように飲み会を再開したが、再度茂を呼んで欲しいと頼まれた圭が部屋を訪れると、再び死体を発見し警察に通報。
またもや、指紋やボタンなどの状況証拠が揃ってしまった圭は疑われてしまう。
捕まらないように捜査を始めた圭は、和哉と妻の絵奈が上手く行っていないことや、歩実が茂を好きであったことなどの情報を掴むのだった。
『重要参考人探偵』第6話の感想
今回は、死体が消えるという不思議な展開に、どうなるのか惹き付けられました。
私自身、当初は圭が部屋番号を間違えたのではないかという、斎と全く同じ推理をしていたので、何となく恥ずかしい気持ちになりました。
今回圭が陥れられたのも、ハッキリと明言はされていませんでしたが、和哉が、ファッションショーの日に妻が圭にベタベタしていたからだったのかなとも感じました。
殺人を犯した和哉も和哉ですが、茂と和哉の間を行ったり来たりしていた絵奈も絵奈だなと呆れました。
そんな絵奈に、圭が『もうフラフラしない方がよいのでは?』と諭したところでは、少しスカッとしました。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『重要参考人探偵』第6話のあらすじとネタバレ
圭と斎は、シモンが出演をするファッションショーを観に行きます。
そこで、デザイナーの宮田和哉、その妻の絵奈と知り合い、圭は絵奈に好意的に思われます。
そして、圭たちは週末に開かれる飲み会に参加することになりました。
その飲み会当日、少し遅れて到着した圭は和哉から友人の茂を連れてきてから来てくれと頼まれ、圭は茂のいる部屋に行きます。
そこで、刺されている茂を目にして救急車を呼びます。
救急隊員を茂の部屋まで案内した圭でしたが、再び向かった茂に部屋には誰もいませんでした。
血がついていたはずのナイフも血はついてなく、圭がイタズラで救急車呼んだと判断されてしまいます。
『重要参考人探偵』第6話の感想
茂が殺害された経緯や裏には男女のいざこざがあったのではないかという予感はしてましたが、やはりその予想は当たっていました。
今回は、とにかく死体が一旦消えた理由やトリックを暴くことがポイントだったと思いますが、視聴者を茂が死んでいたと思い込ませるような演出が見事だったと思います。
実際、私自身も騙されました。
結果、今回のトリックは茂と友人関係にあった和哉だからこそ成立したものであっただけに、茂を殺害した和哉の動機が丁寧に描かれていた点がよかったと思います。
和哉がどんな感情で殺人に至ったのかが分かりました。
ペンネーム:てつや(20代・男性)
まとめ


気になった方は今すぐチェック☆
『重要参考人探偵』見逃し動画を無料で見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
スポンサーリンク