前回、集められた11人の共通点は、失踪した同級生の渡邉美穂をイジメていたという共通点が判明しました。
そして井口眞緒に続き、「私じゃない、やったのは紗理菜だから」という言葉を残し東村芽依が姿を消しました。
ここに集められた目的は?犯人は渡邉美穂なのか?それとも….。
そして今夜また誰かが消えるのか?謎だらけの“密室サスペンス”第3話がスタートします。


こちらの記事では『Re:Mind』第3話のネタバレを感想ありでご紹介していきます!
スポンサーリンク
ドラマ『Re:Mind(リマインド)』第3話のあらすじネタバレ
井口眞緒に続き東村芽依が姿を消し、動揺する少女たち。
芽依が残した「私じゃない、やったのは紗理菜だから」という言葉の説明を紗理菜に求める。
紗理菜はみんなも一緒、美穂をイジメていたと説明するが、"やったのは”という言葉に何かあると疑う少女たち。
美玲はいつも「私は悪くない」と言って責任逃れする芽依が出ただけじゃないか?とフォローするが誰も納得しない。
京子は彩花に紗理菜と美穂の間には何かあったと前から思っていたと話し、絶対に白状させると告げる。
史帆が声が出なくなったのは3カ月くらい前で、ちょうど美穂が失踪した時期とかさなると、今度は史帆を怪しむ少女たち。
すると天井から大量のカエルが降って来て、パニックになる少女たち。
そのパニックをよそに、テーブルの下に隠れた優佳・愛奈・芽実・彩花・京子は美穂のことを思い出していく。
優佳が美穂のカバンに嫌がらせを芽実たちがしていたと言うが、それは眞緒がおもちゃのネズミとか入れてりしていたと否定。
すると京子が美穂が図書館横の階段から落ちた車椅子の原因になった事故で、1人挙動不審だった芽依が犯人じゃないかとみんな疑っていたが、あの事故には共犯者がいた現場にはカエルのおもちゃが落ちていたと話す。
そしてここで起きている事は全て、美穂からのメッセージなんじゃないか?最初のネズミにこのカエル、さらに沢山の部屋にある本は図書館を連想させるもの、この足枷も立って自由に動けない、美穂の狙いは自分を車椅子にした奴なんじゃないかと。
だから、この部屋の中の一番の嘘つきを今から吊るし上げると紗理菜を見ながら話し、ここから出たいなら黙って従えと告げる京子。
京子たちは紗理菜にスマフォを渡すように要求する。美穂が事故に遭った後に芽依ならLINEの個人チャットで何か送っているはずだと。
紗理菜は美玲になら見せると言い渡そうとするが、美玲は「私嘘つけないよ、みんなに見せなよ」と拒否する。
「私を疑うの?春から一緒の大学だよ」と紗理菜は言うが、「早く罪を認めなよ。私だって助かりたいんだから」と迫る美玲。
「何で信じてくれないの?」と必死に美玲に話す紗理菜だが、「さっさと謝れよ!」と迫る京子。
すると紗理菜は京子が美穂の近くでガラスを割った時のことを話し、あれは美穂の顔を傷つけるためワザとだと言い出す。
京子がそれを否定しようとしたその時、またもテーブルの上の時計が鳴り出す。
また誰か消えるのかと、恐怖に慄く少女たち。
すると紗理菜の足枷が動き出す。怯える紗理菜。
「なんで?私何もしてない!」と否定するが、「謝れよ!」と迫る京子。
紗理菜は「ただ驚かせようとしただけ、美穂が自分からワザと階段を落ちた私見たもん!」と話すが誰も信じず、「謝ればみんな助かるんだから!」と謝罪を要求する京子たち。
すると紗理菜は「ごめんなさい」と謝り続けていたが、「ふざけんな美穂!全部お前が悪いんだ!」と美穂が座るであろう空席を見ながら吐き捨て電気が消えた。
電気が点灯すると紗理菜が消えていた。
紗理菜は謝っていたが、自分たちの足枷が外れていないことに苛立つ京子たち。
このまま順番に消されていくのかと不安がる少女たち。すると天井から今度は大量の黒い油が落ちてくる。
彩花はいっそ火を点けて全部燃やしちゃえば良いと言い出す。
愛奈も火事を起せば消防車が来てくれるから良いアイデアかもと同調し、バイト帰りだからとライターを持っていたので取り出すが、芽実に取り上げられ捨てられる。
京子はそんなことしたら、消防車が来る前に死んでしまうと言うが、彩花はどうせ順番に消されるなら火事に掛けてみると言い、ライターが無くても部屋にはロウソクがある倒せば良いとしナイフをロウソクに投げ出す。
少女たちの気持ちはバラバラでメチャクチャになり悲壮感に溢れていた。
すると愛奈がスマフォで『未来へ』(kiroro)を流し始める。
去年の学園祭の際に1組が合唱で歌っていた曲で、気に入り何か嫌なことがあるといつも聞いていたと話す。
「美穂から何か嫌なことされた時とか?」と聞く彩花に黙って頷く愛奈。
優佳はこの油も何か美穂からのメッセージだと訴え、史帆は何やら伝えたがっているがスマフォのバッテリーが切れており使えず。
それが分かり優佳は自分のスマフォを史帆に使わせる。
史帆は優佳のスマフォを使い、『犯人は美穂じゃない。別にきっといる』と伝える。
「美穂じゃ無いとしたら何でこのメンバーなの?」と問う彩花。
「学園祭、ラクロス部が揚げ油をこぼした」と続ける史帆だが、何のことだか分からないと聞き返す。
「ラクロス部が学園祭でメチャメチェ怒られたの覚えてる?ドーナツの屋台をやろうとして、それ用に使う揚げ油が全部こぼれちゃった事件」と優佳が代わりに説明した。
「それって管理が甘いって先生に怒られたよね?」と美玲。
「この油はその事件を思い出せというメッセージ」と史帆は伝える。
「その事件ってあれの1つでしょ?」「あれって、あれ?」「あれで見た覚えある」「あれだとしたら犯人って。」と話していると、全員のスマフォが鳴る。
画面を見るとTwitterに「真っ白な正義さんがツイートしました」と表示されており、「なんで?」と。
スポンサーリンク
ドラマ『Re:Mind(リマインド)』第3話の感想
今回も3人目の少女が消えましたね!メンバーの気持ちもバラバラ。互いを疑い罵り合い最悪の状態ですね。
そして、今回史帆が伝えた"犯人は美穂じゃ無い、別にきっといる”という言葉が気になります。
気になる点をまとめると
- 美穂は自らワザと階段を落ちたという紗理菜の言葉
- 史帆が伝えた"犯人は美穂じゃ無い、別にきっといる”という言葉
- 愛奈は美穂から何か嫌なことされていた
- 学園祭でのラクロス部の油事件
- その事件があれの1つでしょ?という"あれ”とは?
- 真っ白な正義さんとは?
- Netflix:2017年11月3日(金)第4話 配信予定
- テレビ東京:2017年11月2日(木)深夜1時 第3話 放送予定
- BSジャパン:2017年10月31日(火)夜11時 第2話 放送予定
といったところになるでしょうか?
犯人は別にいるのか?少女たちの運命は?次回からも目が離せませんね!
関連記事:ドラマ『Re:Mind(リマインド)』全話のネタバレと感想はこちら
スポンサーリンク
ドラマ『Re:Mind』3話のネットの感想や評価は?
まずは、こちらのツイートからご紹介!
Re:Mind
3話もやばい。
いや、普通に怖い…
毎週毎週
はよ、続き♀️
ってなって
辛い。笑— やる気のるき(くん?)◢͟│⁴⁶ (@ruki1217mirei) 2017年10月26日

続いて、こちらのツイートをご紹介!
バおわ!Re:Mind3話待機。
— ぎらす⊿ (@e_ccentriiiiic) 2017年10月26日

さらに、こちらのツイートをご紹介!
自分の推しは何週目まで消されずに残ってくれるのだろうか?
まだ台詞少ないから大丈夫かな?
見せ場はこれから
って3話観たら消えてたりして#けやき坂46#remind#佐々木久美— orme_du_Caucase◢͟│⁴⁶ (@caucase26) 2017年10月26日

最後にこちらのツイートをご紹介!
ReMindの2話見たけどめいめい消えて3話から見るモチベーション下がった
— たにponz (@taniponzzz) 2017年10月22日

というように、ドラマにのめり込んでいっていますね!今後の展開が気になりますね。
まとめ
ドラマ『Re:Mind』3話のネタバレ&感想をご紹介しました。


『Re:Mind』配信・放送日程
スポンサーリンク
2話で美玲が渡邉美穂がいじめられている写真をスマホに収めていたのには違和感がありました。黙認と言いつつ、そのような場面を撮ることは、心の中では嫌っていたのではないだろうか。犯人でないにしろ、裏があるのかなあと。