

しかも現代では、先生に疑いが!?
こちらの記事では『監獄のお姫さま』第6話のネタバレを感想ありでご紹介するわね!
スポンサーリンク
『監獄のお姫さま』6話の感想(ネタバレあり)
勇介が連れ去られ、勇介ロスに悩まされる馬場カヨ(小泉今日子さん)たち。
また、姫(夏帆さん)のことも心配でたまらない。
そんな中、吾郎(伊勢谷友介さん)が自社のCMモデルである晴海(乙葉さん)と極秘入籍し、子どもまで授かっていると報道されます。
その子どもは、明らかに勇介で……というのが、6話のあらすじでした。
何故勇介が吾郎の元に引き取られたのかが、ようやく明らかになりましたね。
実は吾郎には問題があり、晴海との子どもが望めない状況だった……というのは驚きました。
てっきり、晴海のほうに問題があったのだとばかり思っていました。
そんな中に現れたのが勇介。
吾郎にとっては渡りに船ですよね。
大事な後継として育てるため、強引に姫の母親を言いくるめ、吾郎は勇介を手元に。
しかし、それを知った姫の心境を考えると非常に辛いですよね……。
本当は自分で育てたかったはずの子どもが、他人の手で育てられるなんて、母親としては辛すぎます。
出戻ってきた小シャブ(猫背椿さん)に襲いかかってしまうのも、いけないことだとは思いつつも、それほど辛かったんだと思ってしまいます。
そんな姫を思いやって、馬場カヨは吾郎に復讐を決意。
また、勇介に会いたい思いと、「もう一度姫の爆笑を見たい」という想いから、財テク(菅野美穂さん)、姉御(森下愛子さん)、女優(坂井真紀さん)もその計画に乗ることになります。
そして、「更生するぞー!」の掛け声で、一致団結!
これがオープニングに繋がるのか! と、胸が熱くなりました。
しかし、最後の最後でどんでん返しが!
一度は疑いの目を切り抜けたと思われた先生(満島ひかりさん)が、晴海のために予約した美容室の店長が小シャブだったために、再び疑われることに!
二度目のピンチ、一体先生はどう切り抜けるのでしょうか?
ますますハラハラする展開となってきた『監獄のお姫さま』。
引き続き、しっかりとチェックしていきたいと思います!
スポンサーリンク
ドラマ『監獄のお姫さま』6話のネットの感想や評価は?
チューズデーwww火曜日だけにwww#監獄のお姫さま
— すなおなおなす (@onaaaasu) 2017年11月21日
雑誌Tuesdayw #監獄のお姫さま
— しろっくま (@tdtdtdtdtdm4690) 2017年11月21日
火曜ドラマだから週刊「TUESDAY」 #tbs #監獄のお姫さま #プリプリ
— 瀬戸のリヴィエラ@実況担当 (@RiV2080_HmisT79) 2017年11月21日
FRIDAYならぬ
Tuseday(笑)#監獄のお姫さま— ∞幸∞🍤@ダイエット💃 (@sac_tac) 2017年11月21日
今回も小ネタが多く見られた『監獄のお姫さま』。
特に報道雑誌のタイトルが話題になっていました!
火曜日放送なだけに、『Tuseday』になっていましたね(笑)
こういう小ネタ探しも『監獄のお姫さま』の醍醐味ですね!
先生大暴れ。 #監獄のお姫さま
— チヨコン (@choko_ko) 2017年11月21日
ババァの群れがー!w #監獄のお姫さま
— しろっくま (@tdtdtdtdtdm4690) 2017年11月21日
更年期のオバサン軍団www
サカリのついたメスババアwww
ひでぇwwwwww #監獄のお姫さま— 上総@年末は刀ステ大千秋楽♥ (@alexandrite_t2) 2017年11月21日
ババアの群れが!ババアの群れが!
wwwww #監獄のお姫さま— littlegirl@完全に千住レス (@little1girl7) 2017年11月21日
ババア連呼(笑) #監獄のお姫さま
— もけ (@motosuke06) 2017年11月21日
超楽しそう😂 #監獄のお姫さま
— うよの (@uyoton) 2017年11月21日
盛りのついたメスババァてww
ドイヒーな扱いww— まゆ(of 규리회) (@mm18aaa) 2017年11月21日
先生のテンションの振れ幅www 「ババァがうるさくて逆探知できません!」って何なのかwww#監獄のお姫さま
— Looooonie (@LooonieLuna) 2017年11月21日
今回特に話題になっていたのが、先生の振れ幅でした!
秘書なのに吾郎の傍にいない、ということで疑いの目を向けられた先生。
晴海から電話がかかってきて、一体どのように切り抜けるのか!? と思いきや、あたかもおばさんたちに脅されているかのように振る舞うことでどうにかしたのですが……その方法が破天荒でしたね(笑)
吾郎を殴るわ、鞭を打つわで大暴れで、「先生のキャラが激しすぎる!」と驚きました(笑)
最初の頃の先生からは考えられないキャラクターです……!
しかし、この振り切れ方がなんだか癖になってしまいます!
ただいまも聞きたくないしおかえりも言いたくないの
ええセリフやなー#監獄のお姫さま— あたる@2001 (@ataru2001) 2017年11月21日
刑務所はいったことないけど。先生、言葉刺さるわ。 #監獄のお姫さま
— 樹利亜。 (@pinkblliant6767) 2017年11月21日
戻ってくる場所じゃない。良いシーン、、、 #監獄のお姫さま #プリプリ
— はやにえ (@highernear) 2017年11月21日
先生響くわぁ #監獄のお姫さま
— コイチ (@koichi_55) 2017年11月21日
会えないけど会えないことが救い…クドカンだなぁ #監獄のお姫さま
— ももさん (@momoshirokuro) 2017年11月21日
ただいまも聞きたくないし、おかえりも言いたくない。 そだよね。。 #監獄のお姫さま
— あけみち (@newyork_rose) 2017年11月21日
言葉が刺さるわ、刺さる、#監獄のお姫さま
— 郁美 (@ikushinki0511) 2017年11月21日
先生…帰って来る場所じゃない(´;ω;`) #tbs #監獄のお姫さま #プリプリ
— 瀬戸のリヴィエラ@実況担当 (@RiV2080_HmisT79) 2017年11月21日
先生やる事言う事きついけど正論言ってるしいい人なんだよね #監獄のお姫さま
— まーぼー(実況用) (@mabo1113) 2017年11月21日
先生、ぐう正論。。。愛ある叱責。 #監獄のお姫さま
— sari_2 (@cinta_shanti) 2017年11月21日
また、先生と言えば、今回も名言の連発でした。
特に出戻ってきた小シャブに言い放った、「ここは帰ってくる場所じゃないの!出て行く場所!」という言葉や、「おかえりやただいまを言う場所じゃない」という言葉が響いた人が多かったようです。
『監獄のお姫さま』を観ているとワイワイと楽しい場所に見えてしまいますが、本来は入ることも許されない場所が刑務所です。
当然、一度入った人は、もう二度と入ってはいけない場所。
ある意味、刑務官は出て行く人に対して期待をしているわけですよね。
それを小シャブは裏切ってしまったわけで……。
そんな小シャブは説教をされて当然なのですが、その説教の中にも愛があるのが先生の良いところ。
最初は「きつい人かな?」と思っていた先生ですが、このドラマを観るたびに、どんどん先生が好きになっていくような気がします!
スポンサーリンク
ドラマ『監獄のお姫さま』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法は?
『監獄のお姫さま』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見るおすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスはU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『監獄のお姫さま』はポイントレンタル配信されるので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『監獄のお姫さま』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにU-NEXTは『コウノドリ』1stシーズンをポイントを使わずに見られる見放題配信しているというところもオススメです!
『監獄のお姫さま』見逃し動画をお得に見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2017年11月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
ドラマ『監獄のお姫さま』7話のあらすじは?
こちらでは、11月28日(火)放送のドラマ『監獄のお姫さま』7話のあらすじを紹介します。
エドミルク社長室では、若井 (満島ひかり) が刑事の 池畑 (米村亮太朗) から 吾郎 (伊勢谷友介) 誘拐に関する尋問を受けていた。
「古井わかば」 という刑務官が存在しないことを問われた若井は…。
2014年。
自立と再生の女子刑務所に 長谷川 (塚本高史) がタキシード姿で、カヨ (小泉今日子) の面会にやってきた。
獄中結婚を前提とした獄中交際を申し込む長谷川に、動揺を隠し切れずドキドキするカヨ…。
一方雑居房では、カヨ達の吾郎捕獲作戦会議を始めるが、おばさんたちの妄想トークが広がるばかりで中々具体的な実行計画まで進まない。
だが、吾郎への復讐計画を実行するため、ありとあらゆる資格を取ろうとカヨ・しのぶ (夏帆)・洋子 (坂井真紀)・明美 (森下愛子)・千夏 (菅野美穂) たちは猛勉強を始める。
ある日、刑務所の体育館で居室対抗スポーツ大会が開催され、カヨと千夏ペアがバトミントンで優勝、卓球では洋子としのぶペアが 悠里 (猫背椿) とオバケ (あびる優) ペアと対決する。
そんな中、刑務官の北見 (河井青葉) から洋子の刑期終了を突然伝えられ…。
2017年。
アジトでは、洋子が吾郎に自分の服役した理由から刑期満了までの話を語り出す。洋子の過去はあまり語られたことがなく、吾郎と共に耳を傾けるカヨたち。
実は同室で一番古株だったという洋子が犯した罪とは… !?
公式サイトより引用
まとめ
『監獄のお姫さま』6話のネタバレあり感想と7話のあらすじを紹介しました。


勇介がいなくなったことで空虚感を持つ馬場カヨたちの表情は、見ていてとても辛いものがありました。
特に姫の悲しみは一層強く、馬場カヨたちが一致団結して吾郎に復讐をしようと思うのも納得です!
しかし、最後の最後に急展開が!
過去では、検事である長谷川(塚本高史さん)の突然の告白に、現代では再び先生に疑いの目が!
果たして、馬場カヨはどのような答えを長谷川に返したのか?
また、再び疑われることとなりピンチに立ち向かうことになった先生の行方は?
さらに次回では、計画が先生にバレる場面や、女優の過去など、見どころがたくさんありそうです。
さらに、裏切り者が出てくる可能性も?
『監獄のお姫さま』7話、続きが気になって仕方ありません!
スポンサーリンク
勇介がとうとう連れ去られちゃった……。