2017年11月14日(火)22時00分より放送のドラマ『監獄のお姫さま』第5話の感想やあらすじをご紹介していきます。
放送前は第5話の期待度や気になる見どころ、放送後は感想や評価を順次アップしていきます。
リアルタイムでの放送を見逃してしまった…という方のために、見逃し動画を無料で見る方法もお届けしますので、ドラマ『監獄のお姫さま』視聴にお役立てください!
なお、こちらの記事はユーザーボイス記事となります。


ドラマの解釈や楽しみ方は人それぞれ☆
読者さんの声をご紹介することで、新たな発見をしてもらえたら、うれしいわ!
『監獄のお姫さま』見逃し動画をお得に見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
スポンサーリンク
ドラマ『監獄のお姫さま』5話のあらすじは?
2017年11月14日(火)放送のドラマ『監獄のお姫さま』5話のあらすじを紹介します。
板橋吾郎 (伊勢谷友介) が行方不明になってから3時間が経過しようとしていた。そんな中、弁護士が動画サイトで吾郎の姿を発見する。
それは、カヨ (小泉今日子) たちが “爆笑ヨーグルト姫事件” の裁判やり直しを要求するため、吾郎に文面を読ませたものだった。
再審の難しさを訴える検事の 長谷川 (塚本高史) に 若井 (満島ひかり) は食って掛かる。
いっぽう2012年・女子刑務所では…
若井から、しのぶ (夏帆) の出産と 悠里 (猫背椿) の仮釈放決定の知らせを受け、カヨたちは喜びと寂しさを同時に味わっていた。
そんな中、美容資格取得のガイダンスが行われる。
カヨは受刑期間が長いので可能だったが、受刑期間が短く受講を諦めた 洋子 (坂井真紀) と 明美 (森下愛子) は、しのぶの子供のため、ベビーシッターに興味をもつ。
また、担当は唯一美容免許を持つ若井が美容担当を兼務することに。カヨは、そこで若井が美容師の資格を取得したいきさつを知る。
そして、ついに刑務所に赤ちゃん (勇介) を連れたしのぶが戻ってくる。
所内で子育て、今までにないケースに迷う 護摩所長 (池田成志) …。
おばさんたちはしのぶと勇介を守れるのか… !?
公式サイトより引用
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『監獄のお姫さま』第5話 放送前の期待度まとめ
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『監獄のお姫さま』第5話の見どころや期待度をご紹介いたします。

予告にもあったように、ドタバタ奮闘するおばさんたちの姿が楽しみです。
また、板橋社長がどういった経緯で息子である勇介を自分の元へ連れて、育てていたのかも明らかになると思うので、そこも気になります。
物語のテンポがかなり良くなってきたと感じるので、このスピード感を保ったまま、小ネタなどクスッと笑えるシーンなども織り交ぜつつ、気になる事件の真相を明らかにしていってほしいと思います。
個人的に、エンディングの曲が好きなので、エンディングに入る瞬間も毎週楽しみです。
ペンネーム:えり(20代・女性)

おばさんたちがいかにわちゃわちゃと喜んで姫の子どもの世話をするかが楽しみのポイントになります。
板橋吾郎(伊勢谷友介)の裁判のやり直しを訴えますがうまくいくのか気になります。
そもそも板橋吾郎はなかなか自分の罪を認めないのでおばさんたちのイライラと怒りはピークになりそうです。
そんななか若井ふたば(満島ひかり)の過去も暴露されそうで楽しみです。
刑務官をしていながら美容免許も持っているという経歴はいったいなにがどうしてそうなったのか気になります。
ペンネーム:みきこ(40代・女性)

しかし現実は勇介は吾郎と乙葉の息子として生活しており、どういった経緯でそのような状況に至っているのかを描くのが第5話のストーリーになってくるのではないかと思います。
また楽しみなポイントとして馬場カヨたち女囚たちの過去が次々に露わになってきている点も挙げられます。
今回は馬場カヨの旦那、勝田の父親、姉御の旦那の過去の話や捕まった経緯が語られましたが、まだ女優さんと小シャブさんの話が出ておらずクドカンならではの設定が作られているはずなので大変楽しみです。
ペンネーム:ドクターウィロー(30代・男性)

受刑者でありながら、母となる姫を馬場カヨたちはどうサポートしていくのか。
騒がしく、てんやわんやしてそうなのが想像ついてしまいます。
あのメンバーだと、みんな別の方向を見て歩いてるようなもんですから。
ペンネーム:ちい(20代・女性)

予告を見た限り、無事に赤ちゃんが産まれたようで皆で子供のお世話をしているシーンが沢山うつっていたのでどんな風に刑務所内で子育てをして行くのかが楽しみでなりません。
ある程度物心ついてから、母親にでも勇介くんを託す事になるのかな?と思わせる予告だったので今から心が痛みます。
あの人には会わせないで?みたいな事を言っていたので、そこからどうやって勇介くんが社長のもとに今いるのかが知れたら嬉しいです。
ペンネーム:ぶんまる(30代・女性)

そして塚本高史のこれからの活躍にも期待です。
今のところ、まだ鈍感なキャラにしか見えないので、いつかすっきりと再審請求を通してくれるようなキャラに変貌してほしいです。
でも予告を見る限り、女優の過去が出てきてないのでそれは持ち越しになる可能性も?早く見たいですー!
ペンネーム:えん(30代・女性)
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『監獄のお姫さま』第5話のあらすじネタバレと感想!

『監獄のお姫さま』第5話のあらすじとネタバレ
姫(夏帆)が赤ちゃんを抱いて刑務所に戻ってきました。
刑務所内で姫が勇介と一緒に居られるのは1歳半までです。
姫はそれでも構わないからぎりぎりまで刑務所で育てたいと申し出ました。
勇介の面倒を交代でみる馬場カヨ(小泉今日子)、財テク(菅野美穂)、女優(坂井真紀)、姐御(森下愛子)は勇介が可愛くて仕方がありません。
あっという間に1年半が経ち、勇介を手放す日がやって来ました。
姫は絶縁状態になっていた母(筒井真理子)に手紙を書き勇介をひきとってくれるよう頼みました。
板橋吾郎(伊勢谷友介)には絶対渡さないで欲しいと願い母に勇介を引き渡した姫でしたが、刑務所に板橋吾郎が現れ勇介を連れて行ってしまいました。
勇介を守るために刑務所で出産した姫でしたが、結局板橋吾郎に勇介を奪われてしまいました。
勇介を乗せた板橋吾郎の車を泣いて追う姫を止める先生(満島ひかり)、その様子を見ていた馬場カヨ達も悔し涙を飲みました。
『監獄のお姫さま』第5話の感想
車から板橋吾郎(伊勢谷友介)が出て来た時は驚きました。
どうして姫(夏帆)の母は板橋吾郎に言ってしまったのかと怒りが込み上げて来ました。
罪を着せられおまけに子どもまで奪われて姫がかわいそう過ぎます。
せっかく板橋吾郎が勇介はしのぶ(夏帆)と自分の子だと認めたのに、撮影出来てなくて残念です。
長谷川検事(塚本高史)にポンコツと言った馬場カヨ(小泉今日子)がおもしろかったです。
どうして馬場カヨは長谷川検事にだけ強い態度でいられるのかと気になりました。
勇介が可愛くて女受刑囚たちがクリスマスケーキをあげたくなる気持ちがよく分かりました。
ペンネーム:マチコ(40代・女性)

『監獄のお姫さま』第5話のあらすじとネタバレ
夏帆さんの出産前から出産後に刑務所内で子育てをする様子が描かれていました。
それは、想像よりずっとあたたかい雰囲気で、みんなが囚人服や「○番」と呼ばれていなければ、刑務所の中だということを忘れてしまいそうなほどのとても良い雰囲気でした。
夏帆さんは、ずっと連絡を取っていなかった母親に連絡を取り、刑務所の中で子育てできる1歳半を過ぎたら、自分が出所するまで自分にかわって育てていて欲しいと頼みます。
母親は、快く引き受けてくれて、夏帆さんも1日も早く出所しようという希望と目標を持つことができるのですが、1歳半になった息子を迎えに来たのは母親だけではなく伊勢谷友介さんも一緒でした。
『監獄のお姫さま』第5話の感想
おそらく、実際の女子刑務所を取材して、作られていると思いますが、雑居房の小泉今日子さん、菅野美穂さん、森下愛子さん、坂井真紀さんたちだけでなく、刑務官の満島ひかりさんや、ほかの部屋の受刑者たちも一緒に、子育てをしようというあたたかい雰囲気であふれていて、罪を犯すのは決して良いことではありませんが、女性が子供を産み、育てたいと考えることを尊重してくれるのは良いことだなと思いました。
子供には、その場を和ませる力があると思いますが、それは刑務所の中でも同じなんだなと思いました。
クリスマスの日のみんなからのクリスマスケーキや、満島ひかりさんのプレゼントにはジンと来ました。
ペンネーム:まる(30代・女性)

『監獄のお姫さま』第5話のあらすじとネタバレ
美容免許を持つ岩井は、美容資格取得のガイダンスで自分が美容免許を取得することになった経緯について話します。
また、妊娠をしていたしのぶは、刑務所の中での出産を希望しますが、刑務所での出産は刑務所にいい影響を与えるのではないかという期待から岩井はしのぶの刑務所での出産を賛同します。
無事に出産をしたしのぶは、カヨたちと一緒に勇介の面倒をみていくことになります。
勇介を育てることに生き甲斐を感じるようになるカヨたちでしたが、刑務所で育てることが出来るのは最長でも1年半ということから、しのぶの出産から1年半後、しのぶは自分の母親に勇介を託したいと手紙を書きます。
『監獄のお姫さま』第5話の感想
5話は笑えるシーンがありつつも、これまでの中で1番感動的で切ない回だったのではないかと思います。
カヨたちが勇介と離れ離れになってしまうシーンは予想以上に泣けました。
遠くへ行ってしまう勇介を泣きながら見ているしのぶやカヨの表情が印象的でした。
それと同時に、板橋が憎たらしく見えましたが、カヨたちに誘拐されている板橋のどこか間抜けなキャラを見ていると、やはり板橋が憎めないキャラに思えてしまうのがクドカンマジックでしょうか。
勇介がカヨたちを覚えていなかったのは仕方ないことですが、勇介を育てるカヨたちの姿が微笑ましかっただけに、切なく感じました。
ペンネーム:てつや(20代・男性)

『監獄のお姫さま』第5話のあらすじとネタバレ
無事、元気な男の子を出産した姫。刑務所にいる彼女らの元に戻ってきた姫は、これから息子である勇介くんをどこでどう育てていくのか、考えることになる。
同室の馬場カヨ達は、勇介くんとの時間を大切に過ごしていく。
決められた制度で、出産後は子供と1年半しか刑務所で生活できない決まりがあったからだ。
姫は、勇介の父親である男から息子を守るために罪を被って刑務所に入ることを決めていたのだ。
なぜなら、刑務所は安全だとそう信じていたからだ。
勇介くんが刑務所で姫と生活したことで、受刑者たちは前を向き生きていこうと思うことができたのだった。
だが、息子を母親に預けようと決め、引き渡す日、車から降りてきたのは社長(伊勢谷友介)だったのだ。
姫は、この男にだけは渡さないでと願い母に頼んでいたのに、すべてをもっていかれたのだ。
『監獄のお姫さま』第5話の感想
今回は、いつもより重くて真面目なシーンが多くあった。家族、親子の愛がみえるストーリーだった。
やはり、姫の息子の勇介くんは、社長との子だった。
それを社長が認めた時、腹立たしかったし、はやく事件の真相を知りたくなった。
なんで姫は罪を被ってまで息子を守ろうとしたのか。
勇介くんが馬場カヨ達にも愛されて、大切にされて育てられてきたのが別れのシーンでよく分かった。
姫は、どうして勇介くんを社長にだけは渡したくなかったのか。
この2人にいったい何があったのか。
そこが気になったまま見入ってしまう第5話だった。
相変わらずふざけたセリフや展開もあったが、今回は、まじめにドラマ感があった。
ペンネーム:ちむ(20代・女性)

『監獄のお姫さま』第5話のあらすじとネタバレ
2012年夏の物語から始まった。
そして姫が男の子を出産を報告。
出産から一週間で監獄へ戻るため、監獄にいる女子らは赤ちゃんのオムツの練習したりする。
そして赤ちゃん、勇介を連れて戻る。みんなが母性に溢れ可愛がる。
姫は監獄で働き、監獄仲間が勇介の面倒をみることになった。
それを全て日記を付けてた。
それを社長へ見せるが、監獄女子らへ皮肉の言葉をかける。
悲しいがそれを認めざるおえない。
だが、その皮肉にも負けず勇介クイズで攻める。
何も答えられない社長であった。
そして勇介と別れの時、姫のお母さんへ引き渡すはずが、1番引き渡してはダメな男へ。
社長が奪っていった。
『監獄のお姫さま』第5話の感想
第5話はついに社長と姫との子供、勇介について知ることができました。
ありえない話なのかもしれないですが、本当に監獄で子育てすることあればああやって囚人たちが協力し合って子供を育てていくのかな?と疑問でした。
けど、子供の力はすごいものでずさんだ心を癒すのは間違いないです。
けど、子供にとっては影響が良くないことが1番の心配でしたがやはりそこはドラマでも社長が引き取るんだと思いました。
そこの勇介とのお別れのシーンは涙、涙で未だに心が痛みます。
勇介の顔とわが子の顔が似ていてかなり感情移入してしましました。
ペンネーム:はるきゅん(30代・女性)

『監獄のお姫さま』第5話のあらすじとネタバレ
姫はお腹の子を、イケメン社長の魔の手が守るために刑務所で育てると決めたことが分かった。
お腹の子は、イケメン社長の子。
刑務所では一歳半まで、刑務所内で子を育てることができるけれど、なかなか前例のないことなので、所長は逃げ腰。
でも姫の覚悟は固く、それを知った満島ひかり(刑務官)は、過重労働になるからふざけんな!と言いつつも、周りの囚人にもいい影響が出ているし、許すべきなんじゃないかと所長に進言。いい人だ。
そしておばさん6人プラス姫での子育てが始まる。赤ちゃんの効果で和んでいく囚人&刑務官たち。
でも時が経つのは早く、姫の子供は一歳半になり、外に出されることに。
イケメン社長の手にだけは渡したくない姫は、実の母親に引き取ってくれるようお願いし、そうなることに。
しかし引き取りの日に、実の母親を車に乗せてきたのは、あのイケメン社長だった…!
いままで必死に守ってきたのに。どうなる姫の子!
『監獄のお姫さま』第5話の感想
今回も満島ひかりのパリッとした演技がいい味を出していました。
ときどき覗く人間らしさがキャラを引き立てています。
後輩の刑務官も、仕事能力などはいまいちながらも、少しずつ優しさが出てきたりして、味が出てきました。
顔も可愛いし。
おばさん達は、姫の再審を請求して、無実であることを証明しようとしています。
検事曰く、再審請求は年に2件ほどしか認められないくらい難しいらしく、姫以外の人が犯人であるという決定的証拠でもない限り無理だとのこと。
証拠を掴むためにイケメン社長責めをがんばってますが、こんなんで証拠つかめるんだろうか?
過去がどんどん分かってきて、面白いですが、これからどうなるかも段々気になってきました。
ペンネーム:アレックス(30代・女性)
ドラマ『監獄のお姫さま』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法は?
『監獄のお姫さま』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見るおすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスはU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『監獄のお姫さま』はポイントレンタル配信されるので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『監獄のお姫さま』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにU-NEXTは『コウノドリ』1stシーズンをポイントを使わずに見られる見放題配信しているというところもオススメです!
『監獄のお姫さま』見逃し動画をお得に見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2017年10月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間はまだ配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
まとめ


スポンサーリンク