

スポンサーリンク
『監獄のお姫さま』4話の感想(ネタバレあり)
3話のラストで、姫ことしのぶ(夏帆さん)が妊娠していることに気が付いた馬場カヨ(小泉今日子さん)。
姫の様子が気になって仕方ない馬場カヨは、なんとか先生(満島ひかりさん)に相談しようとあの手この手を考えますが、なかなか上手く伝えることができず…。
そうこうしているうちに、刑務所内でも姫の妊娠が知れ渡ってしまい…というのが、4話のあらすじでした。
子どもを守るために、無罪であるにも関わらず刑務所に入ることを選んだ姫。
尚且つ、吾郎の子どもが姫が名付けたゆるキャラと同じ「勇介」であったことから、姫の子どもの父親は吾郎(伊勢谷友介さん)であり、『爆笑ヨーグルト姫事件』の真犯人も吾郎ではないか…と推測した女囚たち。
ここでようやく、姫の再審を馬場カヨ、財テク(菅野美穂さん)、女優(坂井真紀さん)、姉御(森下愛子さん)が望んだ理由がわかりましたね!
また、女囚たちの過去も少しずつ明らかに。
姉御は夫の罪を被ったり、財テクは父親の裏切りにあったり…と、それぞれ抱えている闇がありました。
特に財テクが父親に感情を吐露するシーンは、切実さがあって胸を打たれました。
また、姫の存在を通して女囚たちの距離が少しずつ縮まっていく様子も心温まりました。
姫が正直に自分のことを打ち明けたからこそ、そして姫の人柄が良かったからこその結果なのかなと思いました。
ラストシーンではいよいよ姫に出産の時が迫り、ここで第1話で姉御が勇介に話した「初めましてじゃないのよ」の台詞の伏線が回収されそうな予感です。
勇介を出産した後の姫がどうなるのか、また、女囚たちがこの出来事にどのように対峙していくのか、見逃せませんね!
ドラマ『監獄のお姫さま』4話のネットの感想や評価は?
「監獄のお姫さま」が最高におもしろい!笑えて、泣けて、次が待ち遠しい!
— ゆに (@yuni_1224) 2017年11月7日
続きが早く見たい!今期はこのドラマがやっぱりいちばん面白い!#監獄のお姫さま
— naka☆ (@hotaru36117) 2017年11月7日
#監獄のお姫さま 今週も爆おもしろかった….そして最後うるっときた…..来週もっと泣きそう……
— ちきちき (@arsmksmhp) 2017年11月7日
今週の評判も非常に良かった『監獄のお姫さま』。
個人的には、回を増すごとに面白さも増している気がします!
特に今週は検事の長谷川(塚本高史さん)が良い味を出しているように感じられました。
まさにクドカン節作節!な回でしたね!
妊娠が書けないw #監獄のお姫さま
— ふいゆ (@r_dorama) 2017年11月7日
妊娠が書けないwww #監獄のお姫さま
— ゆー (@sumire00742) 2017年11月7日
妊娠の字が出てこない #監獄のお姫さま
— 宇津井 (@tzitzimime) 2017年11月7日
その漢字のが難しいぞ #監獄のお姫さま
— 柚子胡椒@ザッハトルテください (@mokomoko28) 2017年11月7日
ちょっとやそっとで書けない「しん」ばかりw#監獄のお姫さま
— あき② ふんばる (@jyurino_hikouki) 2017年11月7日
なんとか姫が妊娠していることを先生に伝えようとする馬場カヨ。
その手段として選んだのが手紙だったのですが…『妊娠』の字が書けず苦戦している様子に、視聴者もウケたようです!
スマホやパソコンで簡単に漢字変換ができる今ならではの「あるある」かも!?
#監獄のお姫さま 読めないwww
— おくみ (@09345) 2017年11月7日
全然違うwwwwwwwwww #監獄のお姫さま
— muto (@mu_610_to) 2017年11月7日
なんて読むんだそれはww #監獄のお姫さま
— 猫震 (@byousin_) 2017年11月7日
案の定、『妊娠』が書けず頓珍漢な手紙を出していましたね〜(笑)
ネットも「読めない!!」というツッコミで溢れかえっていました!
『蛤振』……確かに読み方がわからない上に、逆にそっちの方が難しいような気が(笑)
このドラマに出てくる男クズしかいないな笑#監獄のお姫さま
— 平和 雪助@固定ツイ (@MDxuu5mqYgwmFzT) 2017年11月7日
ここに出てくる夫という夫がクズすぎてwwwwwヤバいwwwww #監獄のお姫さま
— muto (@mu_610_to) 2017年11月7日
どいつもこいつもクソだなぁ! #監獄のお姫さま
— メソポタミア文明 (@mii__mi) 2017年11月7日
男みんなクズだな #監獄のお姫さま
— 上総@年末は刀ステ♥ (@alexandrite_t2) 2017年11月7日
また、ドラマに出てくる夫たちがクズすぎると話題に。
特に今回出てきた姉御の旦那は強烈でしたね〜。
配役が高田純次さんというのも絶妙です(笑)
オバさんは何言ってるかわからない
愚鈍!
#監獄のお姫さま— しばともちゃん (@Shibatomo_chan) 2017年11月7日
愚鈍て…愚鈍て… #監獄のお姫さま
— 353 (@threefivethree) 2017年11月7日
愚鈍w
#監獄のお姫さま— Aya (@ayapopoon) 2017年11月7日
_人人人人人人人_
> 愚鈍!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄— 三塚 (@miyoko0228) 2017年11月7日
満島ひかりに罵られたい…
愚鈍!!!#監獄のお姫さま— 平和 雪助@固定ツイ (@MDxuu5mqYgwmFzT) 2017年11月7日
今週も満島ひかりさん演じる先生の毒舌が冴え渡ってましたね〜。
特に姫の妊娠がわかったときに馬場カヨに言い放った「愚鈍!」という台詞が大ウケの様子でした。
中には「満島ひかりさんに罵られたい!」という声も(笑)
確かに満島さんほどの美女だったら、「愚鈍」と言われても許してしまうかも!?(馬場カヨはへこんでましたが…)
アニだ w 完全にアニが検事になっただけだ www #監獄のお姫さま #プリプリ #木更津キャッツアイ
— しみず さるひこ(幼名 猿千代) (@bub_shimizu) 2017年11月7日
うーん、さすがアニ!と思わせてくれる塚本高史最高だな!!!!#監獄のお姫さま
— ドラマのイケメンが好きなアカウント (@0412drama) 2017年11月7日
もうアニにしか見えないwww #監獄のお姫さま
— だるだる星人@もさもさした四十路 (@daru2starman) 2017年11月7日
今週かなりの活躍を見せた検事・長谷川が、同じ宮藤官九郎さん脚本のドラマ『木更津キャッツアイ』のアニを彷彿とさせるというコメントも。
長谷川は優秀な検事という設定ですが、どこか軽い口調だったり、とぼけたり抜けたりしている部分は、確かにアニと共通点があるかもしれませんね!
しかも演じているのが同じ塚本高史さんということで、余計にそう思わされる部分があります。
アニが好きな人は、長谷川のことも好きになるかもしれませんね!
スポンサーリンク
ドラマ『監獄のお姫さま』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法は?
『監獄のお姫さま』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見るおすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスはU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『監獄のお姫さま』はポイントレンタル配信されるので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『監獄のお姫さま』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにU-NEXTは『コウノドリ』1stシーズンをポイントを使わずに見られる見放題配信しているというところもオススメです!
『監獄のお姫さま』見逃し動画をお得に見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2017年11月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
スポンサーリンク
ドラマ『監獄のお姫さま』5話のあらすじは?
こちらでは、11月14日(火)放送のドラマ『監獄のお姫さま』5話のあらすじを紹介します。
板橋吾郎 (伊勢谷友介) が行方不明になってから3時間が経過しようとしていた。
そんな中、弁護士が動画サイトで吾郎の姿を発見する。
それは、カヨ (小泉今日子) たちが “爆笑ヨーグルト姫事件” の裁判やり直しを要求するため、吾郎に文面を読ませたものだった。
再審の難しさを訴える検事の 長谷川 (塚本高史) に 若井 (満島ひかり) は食って掛かる。
いっぽう2012年・女子刑務所では…
若井から、しのぶ (夏帆) の出産と 悠里 (猫背椿) の仮釈放決定の知らせを受け、カヨたちは喜びと寂しさを同時に味わっていた。
そんな中、美容資格取得のガイダンスが行われる。
カヨは受刑期間が長いので可能だったが、受刑期間が短く受講を諦めた 洋子 (坂井真紀) と 明美 (森下愛子) は、しのぶの子供のため、ベビーシッターに興味をもつ。
また、担当は唯一美容免許を持つ若井が美容担当を兼務することに。
カヨは、そこで若井が美容師の資格を取得したいきさつを知る。
そして、ついに刑務所に赤ちゃん (勇介) を連れたしのぶが戻ってくる。
所内で子育て、今までにないケースに迷う 護摩所長 (池田成志) …。
おばさんたちはしのぶと勇介を守れるのか… !?公式サイトより引用
まとめ
『監獄のお姫さま』4話のネタバレあり感想と5話のあらすじを紹介しました。


姫の妊娠を知った馬場カヨのあの手この手と画策するシーンはかなり面白かったです!
先生とのやりとりも、ネットでは相変わらず好評でしたね。
さて、次回はいよいよ姫が出産!
子どもである「勇介」とともに、刑務所に帰ってくることとなり、おばさんたちは獄中育児に大奮闘。
果たして、姫と勇介をおばさんたちは守りきることができるのか?
また、吾郎の今後も気になるところです。
再審の要求はなかなか通りづらそうですが、ここまできたらおばさんたちにはしっかりやりきってもらいたいもの。
おばさんたちを応援しつつ、『監獄のお姫さま』をしっかりチェックしていきたいと思います!
スポンサーリンク