2017年11月25日(土)23時05分より放送のドラマ『オトナ高校』第6話の感想やあらすじをご紹介していきます。
リアルタイムでの放送を見逃してしまった…という方のために、見逃し動画を無料で見る方法もお届けしますので、ドラマ『オトナ高校』視聴にお役立てください!
なお、こちらの記事はユーザーボイス記事となります。


ドラマの解釈や楽しみ方は人それぞれ☆
読者さんの声をご紹介することで、新たな発見をしてもらえたら、うれしいわ!
スポンサーリンク
ドラマ『オトナ高校』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法は?
『オトナ高校』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見るおすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスはU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『オトナ高校』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば『オトナ高校』の見逃した回を無料で見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
『オトナ高校』見逃し動画を無料で見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2017年11月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
『オトナ高校』第6話あらすじ
2017年11月25日(土)放送のドラマ『オトナ高校』第6話のあらすじをご紹介します。
国家の極秘プロジェクトだった…はずのオトナ高校――。
ところが、悪気はないがウッカリ屋の卒業生のせいで、制服を着たエリート童貞・荒川英人(三浦春馬)と55歳童貞部長・権田勘助(高橋克実)の写真がSNSに流出。
オトナ高校の情報とともに拡散し始めた!
校長の嘉数喜一郎(杉本哲太)は、国の対応が決まるまで学級閉鎖することを決定。
英人と権田は手に手を取り合い、社会の逆風に耐える覚悟を決める。
その一方で、英人にはどうにもこうにも心に引っかかることが…。
それは先日、一緒に高級ホテルへと消えていった権田と、永遠のスペア処女・園部真希(黒木メイサ)の関係!
真希に好意を寄せる英人は、カッコつけて平静を装いながらも、心の中でコソコソと勘助をライバル視し始める…!
そんな中、オトナ高校の毒舌教師・山田翔馬(竜星涼)が経営する「スナックペガサス」で、自由参加の特別課外授業が行われる。
「未来に向けた子育て実習」と銘打って現れたのは、なんと翔馬の5人の子どもたち。
可愛いと思ったのもつかの間、子どもをあやすことひとつできない英人たちは「君たちは子守ひとつも出来ないんですか」と、父親似でシニカルな子どもたちに罵倒されてしまう。
しかし、翔馬が亡き妻を想いながら不満のひとつも漏らさず、男手ひとつで子育していることを知った生徒たちは、若干反省。
高学歴・高身長・高収入でも女性に恵まれないのは、自分のためばかりで、“誰かのために”じゃなかったからだ――そう痛感した英人も一念発起!
“ある事件”を機に、またまた現状を明後日の方向に勘違いした英人は、真希のために生きようと立ち上がるが…!?
一方、英人に失恋した同性愛者の川本・カルロス・有(夕輝壽太)と、そんな川本に失恋した引きこもりのこじらせ処女・斑益美(山田真歩)にも、新たな恋の予感が到来!?
そして、ED回復のために日々努力を繰り返していた権田にも…本人すら予想しなかった“未知の本能”がそびえ立つ――。
(公式サイトより引用)
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『オトナ高校』第6話の放送前の期待度まとめ

街などで知らない人にまであの人だなどと言われてしまう。
英人はプライドが高く、絶対にばれたくなっかったはずなので、どのようにごまかすのか、はたまた、どのように周りに説明し現実を受け止めていくのか、今回のこの周りに童貞であることがばれたことで、あたまっでっかちな英人がどのように人間として成長してゆくのか、心のどこかで本気で気になり始めたスペアさんとの恋の行方はどうなっていくのか注目したい。
ペンネーム:とっさむ(30代・男性)

また、極秘なプロジェクトにもかかわらずSNS上でオトナ高校のことがバレてしまいこれからどうやって生活していくのか気になります。
そして、子育て実習が行われるけれど子育てもうまくできない中、またエイトはなにかを思い新たな方向へ進んでいくのかなと考えました。
最後にスペアとエイトで何かが起こりそうな予感がします。
まだまだ色々な展開が起こりそうなドラマで次回も楽しみです。
ペンネーム:は(20代・女性)

あれだけ会社でも賢明に隠していたのに、ふたりの会社での立場はどうなってしまうのか気になります。
でも第5話から英人が自分のいけない部分を見つめて認め始めようとしているので、今までのプライドの高いチェリートくんなら絶対に耐えられないような恥ずかしい事態も上手く乗り越えていけるのではないかと思いました。
5話でホテルに入っていった部長とスペアさんも、予告では部長がスペアさんにビールをかけられていたので、二人は良い感じになってホテルへ行ったのではないと思います。
部長のEDに関する話をするためや医学的治療の為なのではないかなと思います。
高橋克実の童貞部長、そしてEDという設定が面白すぎるので、6話で本人でも予想しなかった“未知の本能”というのが何なのか楽しみです。
ペンネーム:ファンディーナ(20代・女性)

または、大人高校にまつわる重要な情報をSNSで暴露してしまったことがわかるのかもしれませんね。
次回からは、権田部長はEDを克服できるのか?同性愛の同級生はどのような展開を迎えていくか?メインキャストから卒業生は出るのか?が楽しみです。
ペンネーム:ともぞう(30代・女性)
2017年秋ドラマ『オトナ高校』第6話の放送後の感想や評価まとめ

『オトナ高校』第6話のあらすじとネタバレ
総理大臣の息子である城田優さんが、オトナ高校で撮った写真をSNSにアップさせたことで、三浦春馬さんと高橋克実さんの情報がダダ漏れになってしまいます。
最初は、政府がもみ消してくれたのですが、もう手のうちようがなく、会社にもバレてしまいます。
でも、意外なことに三浦春馬さんも、高橋克実さんも会社では理解者やファンが増えます。
すぐに勘違いしてしまう三浦春馬さんは、逆にチャンスだと前向きにとらえて、黒木メイサさんもSNSにアップされた写真のせいでオトナ高校にいることがバレて困っていると思い、余計なことをして、また迷惑がられてしまいます。
『オトナ高校』第6話の感想
今まで、ひた隠しにしていたオトナ高校の生徒であることイコール異性との肉体関係がないということも、だんだん恥ずかしいことではない、と開き直ってしまったようなみんなの様子が気持ちよくなってきました。
もう、こうなったらなるようになれ!という感じで、そんなふうに割り切れたから、高橋克実さんが黒木メイサさんに対して告白しているのを見て、三浦春馬さんも勢いで告白できたのだろうと思います。
あそこまで言われてピンとこない黒木メイサさんもすごいと思いましたが、恋愛に慣れていない人たちは、こんなふうになってしまうのかもしれないなと思いました。
ペンネーム:まる(30代・女性)

『オトナ高校』第6話のあらすじとネタバレ
サショーとヤルデンテの秘密が明らかになりますが、学校を退学になることはありませんでした。
そして、王子こと総理の息子は、学校のシステムや教師に反抗していきます。
王子も昔、一目惚れした人を今でも思っていることがわかり、それを英人とサショーは応援し、3人は男の友情を結びます。
サショーは慕ってくれていた小春にEDを告白し、英人はヤルデンテと友情を確認し合いました。
そして、王子は片思いの相手と会うことになったことを英人たちに伝えます。
そして、あったその日に王子はオトナ高校の卒業をキメます。
それを受けて、英人はスペアとホテルに行くことを決心し、電話で告白しようとしますが、目の前にはサショーの手を引いてホテルに入って行くスペアな姿が。
2人の関係は一体どうなってしまうのでしょうか。
『オトナ高校』第6話の感想
城田優さん演じる王子が出てきたことにより、オトナ高校は荒れてしまいます。
またこれが、いい着火剤となり、それぞれの恋路が進んでいきます。
ようやくストーリーがぐぐっと進んでいきました。
この回は、英人がスペアへの恋心に気付き始めるのですが、またそれも本当に恋なのかどうか見ている方は不思議です。
まじめに真剣に、自分の恋心を受け入れて認めてくれるといいのですが。
ヤルデンテとは男の仲を深めて行くのかと一瞬戸惑う時もありましたが、無事友情を確認しあってくれてホッとしました。
BLに進んでしまっては話がおかしくなってしまいますし、視聴者も期待していませんからね。
とりあえずは良い方向に行ったというところでしょうか。
ペンネーム:ゆゆまま(20代・女性)

『オトナ高校』第6話のあらすじとネタバレ
石清水叶SNS拡散のせいでオトナ高校の存在、サショーやチェリート、スペアが世間で登校していることがばれてしまいます。
もう学校の存続は危ういか、と思いきや、この機会にと国は公開へ踏み切ることに。
一方、オトナ高校の運休中は翔馬先生が我が子5人を差し出して課題授業「育児」を実施。
意外に成果を見せるのがアルデンテ。
気持ちがスペア先生へ向き、気合の入った弁当をペペガサス一家を差し入れる。
恋に破れたヒミコは、脱引きこもり・脱ニートから、アルバイトの面接を受ける決心を。
ペガサス先生に履歴書の書き方の指導を受けるうちに、異性として目覚め始める。
要はペガサスをめぐって、ヒミコとアルデンテの三角関係の方向へ。
一方、表現しきれないスペアへの気持ちに気づいたチェリートは思いをぶつける。
「すきです!」と。
そこで割って入るのが、信頼していたサショー。
ED治療のきっかけでスペアに医院を紹介してもらいながら、まさかのスペアのさげすんだ罵声で「ドキドキ」するサショー。
「ドS」であることに気づいたサショーはスペアに好意を寄せる。
よって、スペアをめぐって、純粋かどうかは不明な三角関係の展開へ。
『オトナ高校』第6話の感想
ある程度、アルデンテ君の父性はあると見抜いていたので、自然とペガサス一家と仲良くなる展開はあるだろうな、と感じてましたが、やはりアルデンテ君。
男性が好きなんですね。
万人を受け入れそうなペガサス先生。
女性であり、生徒であるヒミコの恋心をどう受け止めるのか、注目です。
ドラマでは、ペガサス先生の奥様は他界されている設定ですが、実際はもうすでに次の妻候補(母親候補)をちゃっかり作ってそうだと思います。
手短なサクラ先生や、在校している生徒。
びっくりな展開でサショーに心を寄せている小春さんだと、びっくりです。
小春さんは、サショーの男気ない態度に立腹。
田舎に帰ると言ってましたが、どうでしょう。
ドSを開花したサショーなら思い切って小春さんへ願いでてもいいのに、と思いました。
ペンネーム:kumo(30代・女性)

『オトナ高校』第6話のあらすじとネタバレ
国家機密であったオトナ高校が、王子のツイートで世間にばれてしまった。
もうおしまいだと絶望するチェリートであったが、世間の反応は意外な方向だった。
自分があなたの初めての相手になりたいとファン的な感じで言い寄られ、困惑するチェリートやサショー。
そんなこんなで、オトナ高校はあっという間にネットで急上昇ワードに。
事態を重くみた校長は、オトナ高校の在り方を国と協議するためオトナ高校を一時閉鎖すると生徒たちに告げる。
オトナ高校が閉鎖している間も、ペガサス先生は課外授業と称し、生徒たちを自分の店に招待する。
妻に先立たれ、ひとりで五人の子供たちを養っているペガサス先生にヤルデンテ、卑弥呼は次第にひかれていくのであった。
一方、チェリートとサショーは会社の一大プロジェクトの代表にオトナ高校の生徒だとばれてしまうが、なぜか共感され、ニューヨーク行きまでぜひ卒業してほしいと激励される。
また、代表はスペアの上司である白鳥課長について、女性関係で悪い噂があるので調査してほしいと依頼する。
スペアが好きなチェリートは、化けの皮を剥いでやるとやる気を出す。
帰宅途中、偶然白鳥課長とスペアに遭遇。
陰から様子をみていると、相変わらず都合のいい女扱いされているスペア。
いい加減目を覚ましてほしいチェリートであった。
そして生徒たちがオトナ高校に集められ、校長からオトナ高校は継続すると告げられる。
ただし、国家機密ではなくなるとのこと。
生徒たちは存続を喜びながらも困惑する。
一方、仕事でスペアは白鳥課長に見捨てられる。
その原因はサショーの発言。
スペアはサショーに暴言を吐き、びんたする。
しかし、サショーのEDは実はサショーがきつい女性からの体罰で改善することが判明。
サショーもスペアのことが次第に好きになっていくのであった。
それを察知したチェリートはスペアに告白。
次回はどういう展開に?
『オトナ高校』第6話の感想
主人公のチェリートが、だんだんプライドを捨てて、自分のやりたい行動をしていくところ、スペアのことを好きになっていくところがかわいい。
オトナ高校の生徒たちが、高校のことが世間にばれてしまい、もう高校はなくなるだろうと予想し、いやいや来ていたはずなのに、みんな別れを惜しんでいるところが、気持ちの変化を醸し出している。
卑弥呼が引きこもりから社会にでるきっかけとなったオトナ高校はあってもいいのではないかと思った。
あったらあったで自分は生徒になりたくないが。
さくら先生がチェリートを好きなのかよくわからない。
スぺアも白鳥課長にこっぴどくふられ、今後の展開が気になる。
ペンネーム:ほおずき(40代・男性)
まとめ


気になった方は今すぐチェック☆
『オトナ高校』見逃し動画を無料で見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
スポンサーリンク