2017年11月11日(土)23時05分より放送のドラマ『オトナ高校』第4話の感想やあらすじをご紹介していきます。
リアルタイムでの放送を見逃してしまった…という方のために、見逃し動画を無料で見る方法もお届けしますので、ドラマ『オトナ高校』視聴にお役立てください!
なお、こちらの記事はユーザーボイス記事となります。


ドラマの解釈や楽しみ方は人それぞれ☆
読者さんの声をご紹介することで、新たな発見をしてもらえたら、うれしいわ!
スポンサーリンク
ドラマ『オトナ高校』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法は?
『オトナ高校』は放送終了後、1週間はTverで限定無料配信されますが、その後は削除されてしまいます。
1週間以上経過した回を安全かつお得に見るおすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスはU-NEXTです!
U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『オトナ高校』はポイントレンタル配信されているので、
登録時にもらえる600ポイントを使えば『オトナ高校』の見逃した回を無料で見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
『オトナ高校』見逃し動画を無料で見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2017年11月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
『オトナ高校』第4話あらすじ
2017年11月11日(土)放送のドラマ『オトナ高校』第4話のあらすじをご紹介します。
高いだけでちっとも役に立たないプライドをかなぐり捨てて、“ありのままの自分”をさらけ出し「童貞」であることを告白したチェリート・荒川英人(三浦春馬)は、18年ぶりに再会した幼なじみ・中山遥香(松井玲奈)とついに両思いに!
これでようやく童貞、ひいてはオトナ高校を卒業できる――と希望の光が見えたのも束の間、英人が百人斬りの遊び人だという嘘八百の警告メールが遥香に送りつけられ、すべてはぶち壊しになってしまう…。
誰かが僕の卒業を邪魔している――そう確信した英人は、犯人を突き止めようと一念発起。
だが、そこはさすがの勘違い男、「犯人は自分と遥香の関係に嫉妬した女だ!」と、根拠のないポジティブさにあふれた結論に至ってしまう。
その矢先のこと。
常に二番手止まりの処女・園部真希(黒木メイサ)の態度が急変する! あれほど英人に冷たかった真希なのに、英人が東大卒と知った途端、妙に優しくなったのだ。
真希が自分に気のある“犯人”だと思い込んだ英人は、真希の存在を猛烈に意識し始めることに…。
そんな中、英人と真希はオトナ高校の“保健体育の授業”で、あろうことか『体位の実演』をさせられ…!
まもなく、オトナ高校はいつまで経っても卒業できない生徒たちの意識を向上させるため、1泊2日の合宿研修旅行を敢行。
ラブホテル見学からキャンプ場でのカレー作り、温泉旅館での宿泊まで…カップル成立を推進するイベントをガンガン盛り込む。
もちろん、独りよがりに暴走中の英人は行く先々で、真希の好感度を上げようと必死。そんな中、英人がひとり男湯に浸かっていると、なぜだかそこに真希、さらには姫谷さくら(松井愛莉)まで入ってきて…!?
一方、55歳の童貞部長・権田勘助(高橋克実)にも異変が!
モテモテなのになぜか童貞の川本・カルロス・有(夕輝壽太)が、妙に権田に優しい疑惑が巻き起こり…?
(公式サイトより引用)
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『オトナ高校』第4話放送後の感想や評価まとめ

『オトナ高校』第4話のあらすじとネタバレ
主人公であるエリート会社員の通称チェリートが、イベントで同級生と再会し、やっとオトナ高校を卒業できそうだというときに、嫌がらせメールが彼女に届き、結局またいちからやり直すはめになってしまう。
いったい誰が嫌がらせをしてくるのか、いろいろ推理しながら学校に登校し、下駄箱をあけると、また「高校から消えろ」という嫌がらせの紙切れが入っていた。
やはり、自分に好意をもっている女性が嫌がらせをしているに違いないと推理し、思い当たる人物をあれこれ考え、さくら先生と断定。問い詰めるもあっさり違うしあなたよりすごい人はいっぱいいるとばっさり切られる。
次にスペアさんではないかと推理するが、確証が持てずにいたときに、オトナ高校の生徒全員で一泊の温泉旅行に行くことになる。
あまり乗り気でなかったチェリートだったが、行ってみると案外楽しいし、これを機にスペアさんにいいところ見せようと奮闘するが、あえなく失敗。
結局男同士で語り明かし、温泉にチェリート、ヤルデンテ、サショーの三人で入ることになる。
初めにヤルデンテ、サショーが温泉から上がり、チェリートだけがあれこれ考えながらひとりで温泉に入っていると、なぜは男湯であるのにスペアさんが入ってくる。お互い、ずいぶん大胆だなと思いつつも、早く高校を卒業したい二人であるため、このチャンスをものにしようとしているときにさくら先生も入ってきてしまう。
結局、男湯と女湯が入れ替わっていただけだったのだが、入れ替わる時間にはまだ早く、誰かの嫌がらせだとチェリートは気付く。
結局何事もなく寝ることになるのだがいろいろ考えてしまいなかなか眠れない。するとヤルデンテが着替えて外に出た。続いてサショーも。
気になってチェリートも出ていくと、サショーがEDであること、ヤルデンテがチェリートが好きだとお互い告白。
嫌がらせの犯人はチェリートを好きなヤルデンテだったのだ。
『オトナ高校』第4話の感想
毎回楽しく見ているが、今回は嫌がらせの犯人がヤルデンテだったというラストは衝撃的だった。
私もチェリートに嫌がらせをしていたのは、チェリートを好きな女性と思い込んでいたので。
ただ、なぜ卑弥呼がチェリートとスペアをくっつけたがっているのかは、自分もヤルデンテとうまくいきそうだからかなと思っていたが、ヤルデンテがチェリートを好きだということをしっての逆恨みで、まさかヤルデンテがゲイだとは全く予想がつかなかった。
しかも、ヤルデンテが間違えてサショーの脱衣かごにメッセージを入れてしまったために、サショーがEDであることが判明し、カミングアウトしてしまう。
ある意味よかったのかとは思うが、サショーにしてみればとばっちりである。とにかく笑える要素満載だったが、この先さらに高校卒業が難しくなっていく展開でどうなるのか楽しみである。
ペンネーム:ほおずき(40代・女性)

『オトナ高校』第4話のあらすじとネタバレ
オトナ高校の生徒たちと、教師たちは、1泊の温泉旅行に出かけることになります。
最初は、「仕事がある」などと言って断ろうとしていた黒木メイサさんですが、三浦春馬さんが東大卒だと知り、今までとは違って、少し積極的な態度になってきます。
でも、肝心なときには、お互い30歳を過ぎても、性的関係のない2人なので、積極的になれず、温泉に2人っきりになったにもかかわらず、何事も起こりません。
高橋克実さんは、ひょんなことからEDであることを自ら暴露してしまい、それを影で聞いていた三浦春馬さんは、今までのことを思い出して、妙に納得してしまいます。
『オトナ高校』第4話の感想
三浦春馬さんが、オトナ高校を卒業するには、黒木メイサさんとひっつくしかないだろうと思っていたので、温泉旅行に行けば、かなり前進できるかもしれない…と期待していましたが、なかなかうまくいかず、モヤモヤしましたが、簡単にいかないからこそ楽しめるのかなと思います。
EDを告白したり、同性愛者だったり、やはり30歳を過ぎても性的関係がない人たちには、何か理由があるということなのかなと思います。
自分の秘密を暴露してしまったら、逆にオトナ高校が居心地の良い場所になってしまうのではないかと、ちょっと心配になります。
ペンネーム:まる(20代・女性)

『オトナ高校』第4話のあらすじとネタバレ
前回3話で遥香とイイ感じになったにも関わらず、中傷メールでおじゃんに。
その日を境に、チェリートは疑心暗鬼、サクラ先生か?スペアか?
勘違いはエスカレートし空回りの連続、チェリート君。
第4話では、さらに卒業率を高めようと、1泊2日の合宿研修旅行が敢行されます。
ドラマでは入浴シーンでやたら密着度合いの高い、アルデンテ。
サショーはまさか、、、アルデンテ君、、、と疑い始めます。
そしてのぼせないうちに、男子生徒はチェリート君を1人残して風呂場から退散。
入浴後、サショーの着替えカゴには「朝方に待ってます。」という思わせぶりな置手紙が。
同様を隠せないサショーはあたふたしながら就寝につきます。
また誰かのイタズラでチェリート君の入浴中に、スぺアさんとサクラ先生が入浴してくることに。
まさかの混浴の展開に、何か起こりそうと思いきや、サクラ先生が冷静に、チェリート君へお風呂から上がるように指示されます。
お風呂から上がったチェリート君、何が起きたのかよくわからないまま退散。
直後にヒミコにあい、混浴にしたイタズラがヒミコだとわかります。
それでヒミコがなぜこんなことをしたのかわからないまま就寝へ。
朝方、指定された時間まで眠りに付けないサショー。
夜中3時過ぎ、アルデンテは布団から飛び出し、仏門へ向かいます。
その後をサショーが追いかけ、またその後をチェリートが追いかけ。
女性側にも動きがあり、ヒミコが起き出し、その後をスペアとサクラ先生が追いかけることに。
結局、生徒が向かい合いばれたことは、アルデンテが思いを寄せていたのが、チェリート君。
中傷メールの送り主はアルデンテ。
その仕業を知っていたのがヒミコ。
ヒミコの好きなアルデンテの恋の行方が気になり、チェリートにいたずらで応戦。
サショーはEDのため小春さんといまくいかず。
そんなこんなを生徒・先生が共有した研修旅行となりました。
『オトナ高校』第4話の感想
以前からアルデンテ君はそういう気質があるのかな、と疑いを持っていたので、今回の告白にはすっきりしました。
でもまさか相手がチェリート君だとは思いませんでした。でもこれで以前のメールの一件の疑いも晴れてすっきりしたと思います。
成就できないアルデンテ君に同情したいし、この場合のオトナ高校での卒業は難しい、どうやって合格点がもらえるのだろう、と展開が気になります。
またED発覚のサショー。年齢だけに仕方ない身体の変調。
これはある意味治療の範囲になるので、義務的にオトナ高校に通うより、医療機関へ引き渡しで卒業させてあげてほしいです。
ラストはヒミコの存在。第4話ではこそこそと動いていますが、よくわからない存在です。
アルデンテにゾッコンで、チェリートは嫌いだ、と。その後の展開に影響でないのか、ヒミコもある意味、叶わぬ恋を抱えそうで、思いきった方向展開がないのか、こちらも要注意人物です。
ペンネーム:kumo(30代・女性)

『オトナ高校』第4話のあらすじとネタバレ
幼馴染との上手くいきそうな恋をデタラメなメールで台無しにされた英人は犯人捜しをするが、怪しいと思った人はすべて空振りという残念な推理をします。
そんな中、ふがいない生徒たちのために土日で合宿をすることになります。
いやいやながら参加した英人だが、真希が急に態度が優しくなったのは自分が好きなんだと勘違いして彼女を意識するようになります。
夕飯の後に部長と川本とお風呂に入りに行く英人だが、2人が先に上がったあとも入っているとそこに真希が入ってきてドキドキしているとそこにさくらまできて「女湯から出て行って」と言われて上がると12時前ということに気付きます。
『オトナ高校』第4話の感想
エリートというむだに高いプライドが邪魔をしてまったく女心を分かっていないのに態度だけ大きな英人はことごとく女性の気持ちを勘違いしていて本当に残念だなと思いました。
でも合宿の最中に真希を意識して色々彼女のためになるようにと気を使っているのは、的は外しているけど少し成長している気がしました。
また川本の秘密がなんと英人の事が好きな同性愛者だったことが判明し、持てるのに童貞なのが納得できました。
それに巻き込まれて部長がEDだということもみんなにバレてしまい災難だなと思いました。英人は自分の事が好きな川本に今後どんなふうに対応するのか楽しみです。
ペンネーム:お刺身(30代・女性)

『オトナ高校』第4話のあらすじとネタバレ
今回はオトナ高校で土日を使って一泊二日の研修旅行に。
当初、土日に仕事を当てたいと思っていたチェリートだが、実際言ってみると以外と楽しい自分がいた。
ただ、最近少し気になるスペアにいいところを見せたいとしても、ヤル気が空回りしてドジばかりふんでしまう。
一方スペアもチェリートの視線が気にはなっているものの、やはり上司への思いは立ちきれず。
そんな中、二人は露天風呂でばったり会ってしまって混浴状態となり…
一方サショーは女性にたいして一歩踏み込めない大きな悩みを持っていてどうすることもできずに悩んでいたが、その彼のもとに誰かからの「明日朝待っています」のメッセージが。
果たしてそのメッセージを送った相手とは
『オトナ高校』第4話の感想
相変わらず三浦春馬さん演じるチェリートくんのドジっぷり、勘違いぶりが面白いです。
ビールを注いでみんなに配ろうと考えたもののグラスを落として割ってしまったり、黒木メイサ演じるスペアが自分に気があると思い込んで格好つけようとするところは毎回情けないなぁと思いながら笑ってしまいます。
また、スペアはスペアで、ゲス上司への思いがたちきれないダメ女。
早く二人がうまくいけばいいのになぁと思いますが、さくらちゃんの存在も気になります。また、高橋克実さん演じるサショーは、実はEDであるという、深刻な悩みを抱えていて、モテ男のヤルデンテはチェリートのことが好きということも発覚。いろんなことが分かってきた第4話でした。
ペンネーム:なななん(40代・女性)

『オトナ高校』第4話のあらすじとネタバレ
前回プライドの高かった銀行員の荒川英人は小学校時代の同級生にありのままの姿をさらけ出し、結ばれる直前までいくものの誰かからの嫌がらせメールで失敗してしまいます。
性経験のない30歳以上の為の『オトナ高校』に登校すればロッカーに「消えろ最低男」の怪文書が英人は途中からその犯人は自分の事が好きで妨害しているのではないか?と思い込んでしまいます。
次に『オトナ高校』の生徒達に待ち受けていたのは合宿研修旅行社会科見学ではラブホへ!?キャンプ地に旅館に温泉でハプニング!?
同じクラスで喧嘩ばかりの園部真希との仲は進展は?
怪文書の送った犯人の正体は?
『オトナ高校』第4話の感想
「だから君たちは駄目なんです。下心が不純なんて誰が決めたのか。
下心なしで少子化の解消も人類の発展もありえません」
ドラマの中の台詞ですが実際先生がこんな発言したら保護者が騒ぎだしそうですね
実際の学校でも性の知識に関する授業は行われていますが恋愛を推奨する学校なんてないですよね。
むしろ不純異性交遊扱いで禁止されてる風潮です。
だとしたら今の学校が少子化の原因なんでしょうか?
『オトナ高校』みたいな極端な設定の学校は誕生しなくても近い将来、恋愛を推奨しそれに特化する、そんな方針の高校、大学が誕生するかもしれませんね。
ペンネーム:垂水(50代・女性)
まとめ


気になった方は今すぐチェック☆
『オトナ高校』見逃し動画を無料で見る方法
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
スポンサーリンク