ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第3話(2017年10月18日(水)22時00分〜放送)の見逃し動画を無料で視聴する方法や、あらすじ&感想をご紹介していきます!
放送前は『奥様は、取り扱い注意』第3話の期待度や気になる見どころ、放送後は感想や評価を順次アップしていきます。

なお、こちらの記事はDRAMAP読者さんからいただいた展開予想や感想をまとめた、ユーザーボイス記事となります。

スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第3話のあらすじ
2017年10月18日(水)22時から放送のドラマ『奥様は取り扱い注意』第3話のあらすじを紹介します。
ある日、カツアゲの現場を通りかかった菜美(綾瀬はるか)は、いつものようにコッソリ事件を解決。
しかし、居合わせた主婦・理沙(小野ゆり子)にその様子を動画で撮影されてしまう。
菜美がタダ者でないことを確信した理沙は数日後、動画を手に菜美の前に現れ幼稚園のママ友からいじめを受けていることを告白。
元女子プロレスラーのボスママ・貴子(青木さやか)に立ち向かう“強さ”を手に入れるために、ケンカの作法を教わりたいと菜美に頼み込む。
働きに出たいという願いを夫から瞬殺されてしまった優里(広末涼子)。
毎日帰りが遅い夫への不信感と、姑の嫌味にキレそうになる京子(本田翼)。
2人が不満を募らせる中、菜美は貴子が仕切っている公園の偵察へ。
貴子のやり方に反感を抱き、勇輝(西島秀俊)からも「力になってあげたら」と助言を受けた菜美は、“ケンカをしないこと”を条件に理沙とトレーニングを開始することになった。
菜美のスパルタな指導によって、少しずつ体と心の強さと柔軟さを手に入れていく理沙。
「ストレス発散にピッタリ!」とトレーニングに参加することになった優里と京子のお陰で賑やかさを増した“レッスン”には、いつしか貴子の取り巻きたちも加わり始め、貴子は孤独感を増していく。
そんな貴子が誰にも言えない悩みを抱えていることを直感した菜美は、彼女のことも救おうと心に決めるのだが!?
公式サイト .より引用
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第3話 放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第3話の見どころや期待度をご紹介いたします。

2話でも夫婦の関係が徐々に明かされたので、今後この2人の夫婦関係を解決するエピソードがありそうですね。
優里と京子の活躍にも注目したいと思います。
菜美と勇輝の方は、刺激的な夫婦関係がコミカルに描かれていて楽しいですね。
菜美の変わった行動に驚く勇輝の反応が面白いので、『奥様は取り扱い注意』毎回のお楽しみになりそうです。
このドラマは菜美が主婦として頑張ろうとする可愛い姿と、元工作員としての血が騒いで事件を解決するカッコいい姿が2つ楽しめて面白いですね。
綾瀬はるかも可愛くてかっこよくて菜美役にぴったりだと思います。
菜美がどういう活躍を見せるのか楽しみなドラマです。
ペンネーム:TOM(40代・男性)

このドラマの面白さは、菜美の秘密の過去と爽快な勧善懲悪の世界観です。
菜美は果たして自分の秘密を守りきれるのかが一番のみどころです。
そして、第3話では菜美の前に立ちはだかる敵はどんな人物なのか目が離せません。
毎回、いろいろと知恵を駆使しつつ闘う菜美ですが、どんな風に悪と対峙していくのか楽しみでなりません。
殺陣も毎回かっこいいし、だんだんとアクションシーンの激しさもアップしていくので綾瀬はるかさんの殺陣シーンにはやっぱり期待しちゃいます。
ペンネーム:れれたん(30代・女性)

第1話、第2話のゲストは、それぞれ倉科カナさん、高岡早紀さんが、か弱い女性という設定だったので、それとは真逆の青木さやかさんを綾瀬はるかさんが守るようなことになるのか?敵として倒すような存在になるのか?想像がつかないだけに、楽しみが増します。
そして、綾瀬はるかさんと西島秀俊さんの関係も、第1話と第2話のようにラストでラブラブになるのか?というのも楽しみです。
ペンネーム:まる(30代・女性)

そして、3話ではそんな菜美の正体を知った女性がママ友からいじめを受けている問題を菜美達が解決していくようですので、第1、2話の悪い男から女性を守るというパターンとはまた違った展開になりそうですから、2話までとの違いも楽しみです。
また、菜美の正体と同時に勇輝も相変わらず怪しい感じがしますので、第3話ではそこについてももう少し分かるのではないかと期待してます。
ペンネーム:てつや(20代・男性)
スポンサーリンク
2017年秋ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第3話放送後の感想や評価まとめ

『奥様は、取り扱い注意』第3話のあらすじネタバレ
菜美がいつも通り、優里や京子と一緒に出かけている時に、たまたまカツアゲの現場に遭遇してしまいます。
そこで菜美はカツアゲをしていた子供をやっつけ無事にカツアゲは未遂に終わりますが、その様子を動画で撮られてしまい、その動画を撮影した相手から後をつけられます。
それに気付いた菜美が後をつけていた相手から事情を聞いてみると、その人はママ友から嫌がらせを受けている主婦・理沙で、嫌がらせをしているママ友・貴子と堂々と立ち向かうために強くなりたいとのことから菜美にケンカを教えてほしいと頼んできます。
一旦保留にした菜美でしたが、貴子が仕切る公園へ行き実際に貴子と話して不快感を抱いた菜美は、理沙とトレーニングをはじめることにしました。
『奥様は、取り扱い注意』第3話の感想
『奥様は、取り扱い注意』第3話は、第1、2話に比べるとコミカル要素が減ったというか、菜美の過去について核心にせまるようなシーンが増えてきたように感じました。
第3話の冒頭にあった菜美の生い立ちに関するシーンもとても印象的でしたし、少しずつ菜美の過去について明かされているのが観ていて非常に惹き付けられます。
それと同時に、勇輝の怪しさも増した気がします。
勇輝が菜美の1日の行動を細かく聞いているのが菜美の行動パターンを把握したり詮索しようとしているように見えました。
また、今回はママ友同士の虐めや人間関係をリアルに描かれていたという点も興味深かったです。
ペンネーム:てつや(20代・男性)

『奥様は、取り扱い注意』第3話のあらすじネタバレ
清水理沙は幼稚園ママ。
サッカーを習っている息子がいる。
チームのポジションを元女子プロレスラーのボスママ・相良貴子(青木さやか)の息子と争って自分の子が勝ち取ってしまったことから彼女から嫌がらせといじめを受けることになる。
理沙は菜美の前に現れ幼稚園のママ友からいじめを受けていることを告白。
ボスママに立ち向かう“強さ”を手に入れるために、ケンカの作法を教わりたいと菜美に頼みこんでグラウンドで特訓を受けることに…最初はまったくできなかった理沙だったが10日後には心も体も強くなってきた。
相良家では夫と離婚する、しないの騒動。
夫「君と暮らしたこの10年間息苦しかった。物の全てが冷たく感じる。正しくて強いだけじゃダメなんだ。みんなで一緒に守れればよかったのに…」
夫はついに離婚届と家の鍵を渡して車で去っていく。暗い家に一人取り残される貴子。
翌日いらだちが募る貴子は自転車で走行中の理沙を突き飛ばし、頭と腕の骨にひびが入った。
「事を大きくして憎しみや怒りの連鎖に陥りたくない」と踏ん張ろうとする理沙
深夜に貴子を呼び出す菜美。
菜美「心に空いた穴を誰かを支配することで埋めようとする。気がついたらもっと孤独になってる。私が助けてあげる。」
貴子が殴りかかる。
菜美攻撃をかわしながら「どうして理沙のことを標的にしたの?」
貴子「保護者会で理沙が夫のことを”やさしそうでかわいらしい人”って言ったの。そのことで大げんか。それで夫は出ていった。それが無くても旦那とは終わっていたかもしれないけど、あいつに腹が立った」
菜美に完敗して泣き崩れる貴子。
菜美「肩から力を抜いてみんなの力を借りて生きていけばいい。そうすれば荒野に行きつくことはないから…」
翌朝、理沙に謝りに来る貴子。この後2人は親友になった。
伊佐山宅 お決まりのラブシーン。
菜美(私の本当のひみつを知ったら私にもっと燃えるのだろうか…)
『奥様は、取り扱い注意』第3話の感想
第三話はテンポがゆっくりで、お決まりのエロネタは無かった(敢えて言うなら引き締まった菜美の体をみつめる優輝と最後の引き締まった腰に触れる位)で淡々と話が進んで行った。
ボスママにもいろいろ事情があるんだね…今回は本当にいじめる対象が自分への実害があったからいじめるっていうまあ「まっとうな」いじめの理由だった気がする。
ほんとよその旦那の事は口に出して言わないことだね。
嫉妬深い人もいるってこと。
なかなか主婦ママのサークルって脱せないから何とか仲間外れにならないようにするのが精いっぱい。
サークル内でひとりだけ別行動などできない。
菜美みたいな人がいてくれたらよかったなあ~と子どもの幼稚園時代をおもいだしてしみじみした。
ペンネーム:ぺたさん(40代・女性)

『奥様は、取り扱い注意』第3話のあらすじネタバレ
主人公が強いことをショッピングモールの中高生の恐喝現場にてスマホで主婦に取られるところから今回のストーリー展開がなされます。
この強さが町中に広められ悪いことになるかと思いきや、この動画を撮った主婦から強くさせて欲しいと依頼されるという。
この主婦、ママ友内でのいじめに遭っており、解決するため強くなりたいとのことだった。
主人公は強さを教えるのではなく心の強さを指導することで主婦にも仲間がどんどん増えて良い関係を築いていけることに。
ただ、強いだけではだれも守れず、むしろ自分が孤独になってしまうことがラストのシーンで表現されている。
このいじめについては最後解決し当事者2人が親友にまでになるというハッピーエンドになっていた。
『奥様は、取り扱い注意』第3話の感想
ご近所で仲良くしている主婦2人のエピソードが動きそうな第3話でのラストシーン。
姑問題と旦那が妻の働くことや子育てに関しての意見の違いなど、今まさに夫婦の間で問題となっているような例だと思いました。展開が早く観てみたいです。
また、主人公と旦那さんの夫婦関係も良好であるのが毎回観ていて幸せになります。
こんな旦那さんがいたらなーという。
そしてこの旦那さんは主人公の過去について本当は知っているのか知らなくて疑問に思いながらも可愛い妻だと思っているのか気になるところです。
綾瀬はるかさんと西島秀俊さんの演じる夫婦像をもっとたくさん観たいです。
ペンネーム:ぷちとまと(20代・女性)

『奥様は、取り扱い注意』第3話のあらすじネタバレ
ママ友の中のいじめの問題をテーマにしたストーリーでした。
青木さやかが演じるボスママに狙われた気弱なママがいじめ(?)にあうお話です。
それを助けたのが綾瀬はるかが演じる主婦。強い心と何かあったらすぐに逃げられるように強い足を作る訓練を始めました。
それをみたボスママ側にいた他のママ友たちがボスママのやりすぎた行動に我慢できず綾瀬はるか演じる主婦側と一緒にトレーニングをして仲良く?なるお話。
ボスママは強いがゆえに旦那が我慢できなくなり家を出て行ってしまい離婚届けを突き付けられいじめがエスカレートする形になりました。
離婚届を突き付けられた後ターゲットにしていたママにケガを負わせ、それを知った綾瀬はるかがボスママの所に行き直接対決し勝利。
心が救われたボスママはケガを負わせたママに誤り仲直りしてのちに親友になったそうです。
『奥様は、取り扱い注意』第3話の感想
現在の社会ではありそうな話だなと思いました。
実際ボスママと呼ばれるママはいると思うので綾瀬はるか演じる主婦みたいな人が実際いるといいなと思いました。
私自身もあまり強い心を持ち合わせていないのでどんな時にも毅然として接いられるのがうらやましいなと思いました。
強い心だけ持ち合わせても今回のお話みたいに絡まれたときに自分の身は自分で守れるような護身術みたいなものを身につけないといけないと思いながらも始めてすぐに身につくものでもないし継続は力なりだとわかっていてもなかなか長続きしないだろうなとも思いました。
ペンネーム:みっちゃん(30代・女性)
ドラマ『奥様は、取り扱い注意』見逃し動画を無料で見る方法は?
ドラマ『奥様は、取り扱い注意』は放送終了直後からHuluで見逃し動画配信がスタートします。
Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
※紹介している情報は2017年10月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
まとめ
2017年秋ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第3話のあらすじ・感想・無料視聴方法をご紹介しました。


スポンサーリンク
ドラマ『奥様は、取り扱い注意』の視聴にお役立てください!